大坂 なにわのうまいもん市
いよいよ明日11日から、始まりま~す
粉もん 粉もん やっぱり楽しみですわ~。
たこ焼きもお好み焼も大好き。
もちろん、ただ今大人気のスイーツたちもやってきますよ。
(堂島ロール 毎日午後2時からの販売です。
マダムシンコのマダムブリュレは、
お一人様2個限り 毎日300個限りなど)
明日 大阪 今宮戎神社より、
平成24年の福娘が来店します。
とーってもかわいいお二人です
明日は、会場内特設ステージで福娘と一緒に写真撮影会もあります。
(11時・1時・2時の3回、各回先着20名様:撮影会無料にて)
撮影用のカメラをご持参くださいね。
福も「うまい」も おなかいっぱいに
なれる楽しい6日間になりそうです。
ぜひぜひ、お越しくださいね。
風邪などひいていませんか~
って風邪真っ最中のあたしです
はやりものに敏感なあたしみたいです
体調管理に気をつけてがんばりましょうね。
今日は、2月14日 バレンタインデー
ラブラブな人も、はたまたそうでない人も
ステキな1日になりますように。
あたしのチョコは、フライングして昨日、届いたみたいです。
近いけどなかなか会えない家族から、ありがとうの電話が
こっそり風邪ひいちゃったこともばれちゃいましたけどね・・
義理チョコといわれるチョコレートは、家族の絆チョコと変わったのでした。
ステキな絆チョコでステキな笑顔が広がるといいですね。
はじめまして2月からブログデビューしました2代目Aiです
慣れないコトが多くパタパタ中ですが頑張っていきますので
どうぞよろしくお願い致します
早速ですが先輩に引き続き初のブログはバレンタインです
男性も女性も何となくそわそわする時期になりました
女性の皆様、準備はお済みでしょうか
私もさっそく
山形屋に下見に行ってまいりました
まず向かったのは地階のバレンタイン限定ショップです
ワクワクしながら向かいますと美味しそうなチョコチョコ
チョコ
チョコを手にとりながら…
いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを込めてこのチョコを
このチョコは面白いなぁ…兄弟にあげちゃおう
かわいいこのチョコは友達
義理チョコも欲しいかなぁ…
このチョコは美味しそうだ自分に
彼氏にはやっぱり手づくりだな…
今年はかわいくデコレーションの材料を買ってみよう
と夢は膨らむばかり…
あっという間に沢山のチョコを両手に持っていました
欲しいチョコをゲットした私はそのまま1号館中4階のWHATに向かいました
お次はメッセージカードコーナーです
ここでもワクワクはとまりません
大人っぽい物から可愛らしい物、
面白い物まで多数取り揃っております
見れば見るほど欲しい
渡した時の想像をしながら見ているとどんどん時間が
経ってしまいます
気付くともう帰らないと行けない時間
欲しいカードをゲットして浮かれ気分で帰りました
もうすぐ2月14日
準備をすればするほどバレンタインが待ち遠しくなります
準備がお済みでいない方、何をあげようか悩まれている方
ぜひ山形屋に遊びにきてください
きっとお気に入りがみつかりますよ~
それでも気分は乙女
先日 IZUMIさんおすすめの「恋みくじ」ひいてきました
乙女座が最もよいって。
ダンナさんが乙女座のあたし。
なんだか読んでてニンマリしちゃいました。
ついでに願い事の絵馬も書いちゃおうっと。
山形屋 恋の神社参りで願い事かなえてくださいね
そして、肝心のチョコレート売り場はというと・・・
かわいい売り場です。
人気のゴディバをはじめ、
バレンタインの時期だけしか
入荷しないブランドチョコなど種類もいろいろです。
ラストスパートで買うのもいいけど、今年は、ちょっと早めに
ゆっくり下見してお買いものしても楽しそうです
今年から一新♪♪
かわいい感じになりました。
来週の火曜日は、いよいよ14日。
ステキなバレンタインデーになるといいですね。