2009年3月28日 (土)

あの感動再び!!!

先日開催された、WBC(ワールドベースボールクラシック)baseballの興奮happy02sweat01がまだ冷め

やらぬ方も多いのではないでしょうかsign02私もimpact決勝戦当日impactは昼食時間、ワンセグmobilephone

片手にランチメンバーと大盛り上がりcoldsweats01なんだか日本人でよかったなぁdashと噛み締めた

瞬間でしたconfidentheart02

あの余韻に浸っている方lovelyも、まだまだ興奮upupしている方もどうかお見逃しなくsign03sign03

ただ今1号館⇔2号館3階連絡通路では【2009 WBC 報道写真展camera】を開催いたして

おりますflairP1020308

侍たちの激戦impactbaseballimpactの様子が30枚もの写真におさめられていますhappy02

P1020312 ←侍たちheart04みんなかっこよすぎますlovelyP1020313

どれも躍動感ある写真で決勝戦の感動がよみがえってきますcryingお買い物中のお客様も

足を止めて見入っていらっしゃいましたhappy01

この写真展、もう一つ見逃せないeye嬉しいお知らせが・・・flair

なんとこの30枚の写真パネルcamera、展示が終了したら抽選で30名様にプレゼントしちゃう

んです~paperhappy02paperP1020310

じ~っくり選んで、備え付けの投函箱へpencilどうぞ~upこの写真展は本日から始まりました

ので、まだまだ間に合いますwinkok今月いっぱいの開催ですので、どうかお見逃しなくwink

(28日<土>~31日<火>まで【最終日は午後5時終了】)

2009年3月22日 (日)

『ほっ』と和みます☆

突然ですが、皆さんは最近手紙書いていますか??

パソコンpcの普及により、メールloveletterを利用することが多くなり、

私はめっきり、手紙を書くことがなくなってしまいました・・・。

そんな中、ステキな絵手紙の展示がありました。

「東郵便局絵手紙友の会」の皆さんによる『二見朱実先生へ送った絵手紙展』です。

Photo              Photo_3

生徒さん方が、先生に宛て、一つ一つ、丁寧に手書きで描かれたpencil絵や文字は、

どれも味があり、思わず見入ってeyeしまいます。

Photo_2 →躍動感のあるステキshineな作品ばかりでした。

なんといっても、手書きというところが、どこか懐かしい印象をうけ、

心が『ほっheart02』と和み、笑顔happy01になれるような気がしました。

日常の何気ないことを、ちょっと絵にする、文字にするだけで、

こんなステキな作品になるなんて・・・lovely

絵が苦手な私には、ちょっと真似ができませんが、

大切な人に手紙を書くのっていいなっておもいました。

この作品展は24日まで、3号館3階の連絡通路で開催されています。

  

 

2009年3月21日 (土)

温かいひととき・・・

昨日、今日と、とても温かい1日でしたねsunすっかり春めいてcherryblossom、街行く方々の格好t-shirt

コートを脱いで・・・軽やかな気がしましたup

そっそくこの週末にお花見を計画cherryblossomされている方もいらっしゃるかもしれませんねhappy01note

今日、1号館1階ステージ前で開催されたWeheartlove天文間の街角コンサートではハープ

とフルートの音色が、館内に春の温かい風notesを運んでくれましたup

P1020286 ハープ演奏は安楽さん・フルート演奏は和田さんですnotes

フルートのやわらかい音色noteとハープの軽やかな音色notesが道行くお客様の足を止めて

いましたwink今日は土曜日だったのでちびっ子の姿も多く、初めて見るハープに興味深々happy02

演奏終了後、『触らしてくださ~いsign03』とちびっ子達に囲まれていましたよsmile

館内はあちらこちらで春満開ですcherryblossom地下ではお花見弁当の販売も始まりますよ~deliciousrestaurant

鹿児島はすぐに暑くなってしまうのでsuncoldsweats02sun短い春cherryblossomを逃さないよう、存分味わってくだ

さいねwink

2009年3月15日 (日)

ゲットゲット~♪♪

また、この季節がやってきましたぁ~sign03eyeshine

全市連合春の大売出し『ひったまゲット!!』抽せん会bell

ご存知の通り、3000円分の抽せん券で1回抽せんができますhappy02

今年の特賞は10万円upupup

まさか当たるはずないよ~catfaceって思いながらも、

スクラッチを削る瞬間はドキドキしますよねheart02

Ag →今年は50円券も登場!!

ハズレが出ても、夢を追いかけたい方runにはハズレくじ5枚でWチャンス券を1枚進呈します。

なんと、金賞は金ののべ棒(30万円相当!!)なんですlovely

堅実派の方には、ハズレくじ10枚で

半透明ごみ袋(10枚入り)、山芋入り そば(250g)、お買物券50円のいずれかを差し上げます。

29日までのこの抽せん会は1号館7階で行っております。

お買物のご予定のある方は、この機会にぜひどうぞ!!

2009年3月14日 (土)

大新潟展に特別ゲスト♪

11日から1号館6階大催場で開催しています大新潟展riceballbottlefish毎日会場は多くのお客様に

お越しいただき、大盛況ですupup

おいしいお酒bottleも、米どころならではのおかきも、おにぎりriceballもおいしいものだらけの会場に

目移りしてしまう毎日です・・・lovely

今日はホワイトデーなのですが、いつもお世話になっている上司からお返しにいただいた、

大新潟祭りで販売されている『越後 北の庄』さんのおにぎりriceballriceball2009031417360001

ふっくら炊き上がったお米と中の具sign03sign03おいしいぃぃsign04happy02外にはみ 出すぐらい

大きな鮭が入っていましたhappy02しそちりめんおにぎりも塩味がきいてGoodgoodgood

とぉぉっても美味しくって、グッチョイスgoodなお返しに心もお腹も満たされてしまいましたheart04

今日は大新潟展の会場にかわいらしいゲストが・・・happy01

20090314153417 今秋、新潟で開催される、『トキめき新潟国体』マスコットキャラクタ

ーのとっぴー&きっぴーshineふたり合わせてトッキッキupupが会場を盛り上げにやってきま

したよhappy02羽をパタパタさせて子供たちに大人気でしたぁwinknotes

大新潟展は16日(月)までの開催です。(最終日5時まで)是非足をお運びくださいませhappy01

2009年3月 8日 (日)

花っていいですね♪

今日は朝から山形屋方面は灰が降っていました・・。

目が痛いな~と思いながら歩いていると、ステキなイベントを発見eyeshine

Photo ←フラワーアレンジメント無料体験pencil

いけばな小原流鹿児島支部の皆様が主催をされているイベント。

開店してすぐの時間だったのですが、

たくさんのお客様が体験されていましたhappy02

春の花を使ったオーナメントtulipは、持ち帰ることもでき、

体験された皆さんは、嬉しそうに持ち帰ってらっしゃいましたheart04

そして店内にも・・・

『花さんぽラリー』ということで、

山形屋内の喫茶入口に、        

アレンジメントフラワーが展示されており、喫茶の4箇所中3箇所を

スタンプラリーで回っていただくと、手作りオーナメントがもらえるというもの。

先着100名様ということで、皆さん楽しんで回ってらっしゃいましたrun

Photo_3 Photo_5

このイベント、本日の5時までとなっております。

お近くの方はぜひどうぞ。

ステキなお花に触れることができ、朝から癒されましたlovely

2009年2月28日 (土)

まだまだ続きます・・・港町。

連日お伝えしてます、1号館6階の大催場で開催されている港町グルメ紀行。

DM製作者としては、お客様の反応がとっても気になるところ・・・coldsweats01

私の回りのメンバーは、

『あれがおいしかったgood』とか『次はあれを買うhappy02』などと、

毎日のように話題にあがっていて、ちょとホッとしています。

今日もたくさんのお客様にご来店いただいて、嬉しい限りです。

さてさて、ブログメンバーもいろいろご紹介していますが、

2009022815110001 私のオススメは紅茶cafeです。

こちらの神戸のチェルキオの紅茶は、香りがとってもGOODlovely

たくさんのフレーバーがあり、今回私が購入したのは、

チェルキオ、アッサム・マハラジャ、プレミアムマスカットのセット。

プレミアムマスカットはパッケージを開けただけで、

甘酸っぱい香りがふわ~っと広がり、とっても幸せな気分にheart04

淹れ方にこだわった訳でもないのですが、

事務所のポットのお湯でも、とってもおいしくいただけましたwink

他にも、横浜の慶信のフカヒレ焼売は、お酒bottleのおつまみにもよかったですし、

神戸のエスト・ローヤルのエクレールも、

アーモンドの粒々が入っていて、なかのクリームも甘すぎず

あっという間に食べてしまいましたpig

まだまだ、おすすめ商品はい~っぱいshine

3月2日(月)の5時までなので、ぜひ足をお運びください

2009年2月27日 (金)

港町グルメネタ続きます・・・

昨日、ドーナツを紹介したAIさんと、ブログメンバーkokoさんが『港町グルメ紀行』の会場で

気になるsign03と言っていた商品・・・happy02私も気になり会場へrunrun

ありました、ありましたlovelyP1020213

『三月うさぎ』さんのshineきみだけプリンshineで~すsmileたまごの卵黄だけを使ったプリンだそう

で・・・、聞いただけで美味しそうflair見ているだけでは味が分からないsign03・・・と、早速購入coldsweats01

P1020224 ブログ用の写真cameraも撮ることを忘れ、半分以上食べ

た後にあわてて撮りましたcoldsweats02(慌てて撮りすぎてブレてますcoldsweats01)だって、美味しいんです

sign04happy02なめらかなプリンと上に乗っている生クリームが絶妙なバランスですnotes味が

濃厚なんですが、とってもなめらかなので、すぐにペロっと食べてしまいましたぁdelicious

三月うさぎさんは他にもケーキの販売もしていて、どれもとっても美味しそうheart04

P1020215_2 私が指をくわえてみていると、販売員さんが

耳寄りな情報を・・・eyeear

期間中にお誕生日やお祝いでロールケーキ、デコレーションケーキcakeをお買い上げの方に

はお得flairな特典があるそうですwinkscissors是非、お買い上げの際は声をかけてくださいねwinkとの

ことsign03『港町グルメ紀行』は3月2日(月)までの開催ですup他にも美味しいものが盛り沢山

ですよsign01是非足をお運び下さいhappy01

2009年2月24日 (火)

港町といえば・・・

港町といえば・・・・?

はてさて皆様はどこを思い出しますでしょうかsign02

kokoの場合は、横浜かな?。

東京行くときも横浜拠点のあたしですからcoldsweats01

大好きランドマークタワーや馬車道通り・・そして中華街などなど

P1010649 そんな港町と称される

横浜・神戸・函館のおいしいものを集めて明日から

1号館6階大催場港町グルメ紀行がはじまりま~す。

そして、このグルメ紀行、神戸グルメもあるらしいのですheart04

神戸といえば、パン好きの人なら?ご存知!「ビゴの店」bread

もちろん、あたしも神戸に行った時、買っちゃいました!。

ビゴの店の、おいしいパンは、

毎日焼きたてを航空便でお届けいたします。

正午からの販売予定なので、ご注意くださいね。

(天候事情によっては、遅れる場合もございますのでご了承くださいませ)

では、明日からの会場をチラ見eyeです↓

Uriba  P1010654

 Hamu_2

2009年2月17日 (火)

フレッシャーズ

先日、セミナーに行ってきました。

題して魅力upレッスンなんですけど・・・coldsweats01

人前で話するときのコツとか、実はモジモジしていたら

自信なさげに見えてますとか・・・・

なんとなくわかっていることだけど、あらためて

教えてもらえるとうーん納得♪♪ってことが多いような気がします。

今、山形屋には、

Photo_2 こちらのネームをつけた

販売員がいます。

フレッシャーズの皆様、

分らないこと、聞きたいことありましたら、

お気軽に声掛けてくださ~いbell

スーツもいろいろあるけどどう違うの?とか

靴はやっぱりプレーンなの?boutiqueとか

いつもしているオシャレとはちょっと違う、フレッシャーズ術伝授しますsign02

???がクリアになること間違いナシ。です。