2008年5月31日 (土)

ハイハイ♪カタカタ♪♪

今日は山形屋2号館6階文化ホールで『赤ちゃんハイハイ&カタカタ競争』のイベントが

開催されましたshine事前にご応募いただいた200組の赤ちゃん達が元気いっぱい、

レースに参加してくださいましたchick

ハイハイ競争では1レース10人で競いますsign01なかにははちまきを巻いてやる気マンマンrock

の選手も見受けられましたhappy01

レース前に会場でウォーミングアップfootする元気な赤ちゃんもいらっしゃいましたよup

1 スタート前の選手の様子ですwinkはやる気持ちを抑え、

スタートの合図を待っていますsign01『よ~いflag

『ドンッsign032 でいっきにスタ~~トッupup

スタートダッシュはすごい勢いで、あと一歩のゴール前で泣きだす赤ちゃんcryingや、逆送enter

する赤ちゃんcoldsweats01はたまた、スタートを切る前に座り込むpenguin赤ちゃんもhappy02みーんな個性派

揃いの選手ばかりで、会場は笑ったり泣いたり、大騒ぎですhappy01

3 ちいちゃな体で、一生懸命ゴールを目指す選手達heart04

とってもかわいらしくて、微笑ましいひとときでしたlovely

午後の1番目の種目はカタカタ競争chickハイハイの選手よりは少しお兄ちゃん、お姉ちゃん

だけあって、スピードも迫力もぐぅ んとUPでしたup

1_3スタートを待つ選手達shoe

2_2スタートの合図と共に勢いよくゴールへまっしぐらですrun

お父さん、お母さんやおじいちゃんおばあちゃんも、ご家族みんなで大声援でしたhappy02upwardrightupwardright

とっても可愛いちびっ子達に心癒された1日でしたhappy01heart02出走された選手の皆さま、今日は

ゆっっっっくり休んでくださいねsleepy

今日のデッドヒートの模様は6月18日【水】~24日【火】まで、1号館7階ロビーの写真

cameraでご覧いただけます。(最終日午後4時まで)出場された皆さま、こちらにも是非

足をお運びくださいwink

2008年5月24日 (土)

Bigゲスト!!

今日は久しぶりにまとまった雨rainでしたね・・・。雨女の私は出勤時も、事務所から外へ

出る時も、時より降るどしゃ降りに大当たりしsadsweat01足元びっしょりでした・・・weep奄美は

梅雨に入ったそうですが、鹿児島ももうすぐでしょうかrain今年は大雨の被害などが無いと

いいですねshine

明日の天気もsunrain晴れ時々雨との事でしたが、雨が降ったって家でこもっていては

いけませんよ~upup明日5月25日(日)は山形屋にBigなゲストがやって来ますsign03

なぁぁぁんとsign01奄美出身のソロシンガー、中 孝介さんが山形屋でLIVEをしてくださいますkaraoke

Photo 中 孝介さんと言えばCMで涼しげな歌声をよく耳にしますね~note

私も大好きな曲ですhappy01

しかも、このLIVE、観覧無料moneybagなのですよupそしてsign01そしてsign03特典もございますflair

2008年の第一弾マキシシングルとなる「春」Photo_2

お買い上げのお客様に、なんとっsign01中 孝介さんのサイン入り写真をプレゼントしちゃい

ますpaperhappy02paper

場所は2号館1階中央玄関横・イベント広場で、時間は17:30からですっup

鹿児島出身で活躍されている中 孝介さんを生で見れますよ~happy02heart04私もとぉぉぉっても

楽しみですlovely

2008年5月17日 (土)

はる、ばら、爛漫♪

昨日から、2号館1階イベント広場では、『かのやばら園in山形屋』を開催しています。

かのやばら園では毎年、4月から6月にかけて、shineかのやばら祭りshineが開催され、

四千種・五万株happy02ものバラがいっせいに咲き誇るそうです。日本一のバラ園なんで

すって~wobblysign03

本場のバラ園・・・とまではいきませんがsweat01山形屋にもたくさんのバラを持ってきて

いただいております。

Cimg1251 大輪のバラから・・・heart01

Cimg1250 小ぶりなかわいらしいものまで・・・heart04

Cimg1253_2 色も鮮やかですlovely

色々な品種のばらがあって、びっくりしましたup初めて見るバラもありましたよ~happy02

イベント広場はあま~い香りに包まれてnoteまさに春爛漫cherryblossomといった感じですhappy01

今日はローズクウィーンのお二人がご来店され、Photo

バラのポプリやバラの切花などお客様に配布して下さいましたnoteローズクウィーンの

お二人が加わり、一層華やかなイベントになりしたぁupup

このイベントは明後日、19日まで開催いたします。(明日18日<日>のみ1号館1階正面

玄関横での開催でございます。)

また、1号館7階ロビーでは20日まで『かのやばら園写真展』も開催いたしております。

こちらにも是非、足をお運びくださいrun今日、私が撮影したバラの写真もなかなかの

出来じゃないですか~smilesign02美的センスのないcoldsweats01私でも、こんなに美しく撮れるなんて、

被写体が良い証拠ですねup

2008年5月10日 (土)

OPENしましたぁ!!

みなさま、もうご存知ですかsign02山形屋1号館地階にshineあのお店shineがOPENしている事を・・・smile

D1000164 鹿児島土産の代表的なお菓子、heart01LOVELYheart01

のお店、フェスティバロが5月1日に山形屋にOPENいたしましたぁhappy02

今までも、お客様からお訪ねが多かったのですが、やっと山形屋でご紹介することができまし

happy01私もLOVELY、大好きですlovely

一口食べると、ふんわりお芋の甘さと、とろける食感が広がって、幸せぇぇ~happy02notesな気分になっちゃいますね~upD1000165

お土産にするもよしsign01自分用でもよしっsign03写真を撮っていながら、口が開いちゃいそうでしたwobbly

とっても食べたくなったので、母の日用presentに買って帰って、ちゃっかり私もいただきたいrestaurant

思いまーすbleah

そうそう、明日は母の日ですよ~up皆さまプレゼントpresentのご用意はokでしょうかsign02

そして、贈り物も大事ですが、普段なかなか口にできない感謝の一言flairもちゃーんと添えて

お母さんとよい週末をお過ごしくださいねhappy01heart04

2008年5月 2日 (金)

MONOフェアミーティング第2弾!

先日、食のミーティング風景を激写しましたがbleah今日は雑貨チームのミーティング風景を

パシャ~リcamerashine今年のMONOフェアのチームは食と雑貨2チームの3つに分かれてるの

ですが、その雑貨チームの1組です。Photo_8

ここは5人でチームを組んでいて、5人のうちの3名がMONOフェア2年生flair

とぉ~っても頼もしいのですlovely去年とは違う、新しい物に取り組もうと、いろいろな作戦を

練っています。どんな雑貨達が店頭に並ぶのかとっても楽しみですheart04

テーマやコンセプトもだんだん決まりつつありますが、まだご紹介できないのが残念down

はっきりと、ご紹介出来る時がきたら、ドラムロール付きでsmilesign02shineジャッジャーンshine

発表したいと思いますhappy02皆さんが楽しんでお買い物できるような、会場作りを目指して

全員でがんばりますsign03

あれsign02写真に4人しか写ってないsweat01・・・と思ったら、電話telephoneで商談中でした。

Photo_9私に激写されているとも知らずcoldsweats01、真剣そうにお話してます。

私も2年前、MONOフェアのスタッフでしたが、この電話でのやり取りが一番緊張した

のを覚えています。何事も経験ですね~。

MONOフェアミーティング風景、まだまだUPしていきたいと思ってますsign01

残るはあと1組の雑貨メンバーのご紹介。お楽しみにwinknote

2008年4月26日 (土)

女の子で良かったぁ~♪

4月11日の記事pcでtomoさんがA&A(アルティザン&アーティスト)のご紹介をして

いましたが、同じイベントスペースでは今、『lollipops(ロリポップ)』のカラフルでかわいい

バッグbagをご紹介しています。

                   1

パリで人気のバッグブランドで、「キャンディみたいにカラフルで楽しい雑貨note」がコンセプト

です。コンセプト通りのポップな色使いのバッグ達shineカラフルな布や、ボタン、スパンコールの

使い方がとっっってもキュートheart02なのですup

1つ1つがカラフルでデザインがとってもユニークなので、持っていたら「どこで買ったの~happy02

sign02」って聞かれる事間違いなしwinksign01

         2_2       3

ちょっと派手sign04sign02と思うかもしれませんが、こらからやってくる夏にsun向けて、バッグも

ちょっと大胆にnew模様替えしちゃいましょうhappy01バッグのほかにもポーチなどもたくさん展開

中ですheart04

おしゃれなママへ『母の日』のプレゼントにしてもいいですねnote一緒に使ってもGood~smilegood

こ~んな、雑貨に心ときめくheart01瞬間は女の子でよかったなぁ~lovelyって思っちゃいますねhappy01

『lollipops(ロリポップ)』のバッグは29日まで期間限定でのご紹介ですsign03場所は1号館1階

イベントスペースですよwink

2008年4月21日 (月)

慌しくなってきました!!!

今年も開催いたします、MONOフェアshine。1月から始動して、4ヶ月が経ちましたsign01

今まで、週に1回のミーティングと東京・福岡などの出張に行き、やっとコンセプトやテーマ

が決まりつつありますhappy01

始めの頃は11名のメンバーも緊張気味でsweat02口数も少なく、『この先、みんな大丈夫かなthink

と心配していましたが、今やミーティング中はにぎやか過ぎてうるさいほどcoldsweats01みんな一体

何匹猫catかぶってたんでしょ・・・sweat01

今までの出張も笑いあり、ハプニングあり、の珍道中でした~danger

5・6月には出店をお願いする交渉に行ってきますairplaneこの出張も何かが起こりそうな予感coldsweats02

この出張報告はまた後日UPflairいたしますsmile

今日はミーティング中の様子を皆さまにちょっとだけ見せちゃいまーすwink

食のメンバーが打ち合わせをしている模様・・・。D1000146

資料をたくさん広げて、なにやら真剣そうですpencilパシャ~リcamera隠し撮りbleahしたつもりがsweat01

                                          

あれっっcoldsweats01バレちゃいましたcoldsweats01D1000145

この食チーム3人トリオはMONOフェア2年目のとっても頼もしいチームです。

出張での食べっぷりはTVで見る、大食いファイターも顔負けな迫力ですfastfoodbreadnoodlericeballcake

そして何より、底抜けの明るさsun今年のMONOフェアきってのムードメーカーなのです。

この3人だけは最初から猫cat脱ぎ捨てていましたよsmileさっすが2年目、これから忙しく

なる日々もこの明るさでみんなを引っ張っていってもらいたいですsign03

MONOフェア、いよいよ慌しくなってまいりましたupこれから、他メンバーの紹介も

どんどんしちゃいまーすhappy02商品や、出店のお店が決まったら一足先にこのブログでも

紹介いたしますので、お楽しみにhappy01paper

2008年4月 4日 (金)

知る人ぞ知る・・・

昨日、AIからも報告がありましたが、近々ブログメンバーが1人増えそうですup

Miuさんがお休み中、1人メンバーが減ったのでweep寂しくなったのですが・・・。

また、ブログ内も、事務所内もshineshineやかになりそうですhappy01

newメンバーの登場はしばらくお待ちくださいねwinkお楽しみにnote

                                         

さてさて、このWeheart01T.(We Love天文館)のマークflairWe               

今や天文館に来ると、右を見ても、左を見てもこのマークに会えますよねwink

これ、ピンバッジになっているのですが・・・。最近、山形屋にご来店された方で、販売員が

制服などにこれを付けているのをお気づきの方がいらっしゃいますかsign02

これ、天文館で働いている人の特権smileとでもいいましょうか、天文館で働く人々の社員証に

なりつつあるのですup私、天文館のお店の販売員さんやショップのスタッフさんがこれをつけ

ているのを見かけると、同志のような気持ちになり、ちょっと嬉しくなったりしますhappy01

このバッジ、天文館で働いていない方でも「私、天文館を愛して止みませんheart04」という方は

どなたでも手に入れることが出来るのですよup山形屋でも販売しているのですupup

Photo お値段yen300とお手ごろなのも嬉しいですねhappy02

私は県外にいる、鹿児島出身の友達にあげたら「なにぃ~これ~happy02sign03」とえらく大好評

でした。まだまだ知らない人も多いWe heart01T.バッジ。こっそり手に入れてみんなに自慢

しちゃいましょうsmile

ぜひ、1号館1階紳士小物売場に見にいらしてくださいflair

2008年3月29日 (土)

花より団子です。

昨日のtomoさんの記事でも桜cherryblossomのコト書いてましたが、私の出勤途中にも桜cherryblossomスポット

が2ケ所あります。1ケ所は鹿児島市内の方なら定番の桜スポット、甲突川沿い。

もう1ケ所はちょっと穴場ですかね~smile平之町にある平田公園の広場の桜です。

平田公園の桜は公園をぐるりと一周桜の木が囲んでいて、公園自体もそこまで大きい

広場ではないので、桜の木が密集しているのです。うっかり桜の散り時にお花見を

すると体中が桜の花びらだらけになるほど、四方八方から花びらが舞うんですよ~happy01

この時期はちょっと早めに家を出て、必ずここを通って出勤しますsign01帰りは夜桜でnight

また違う雰囲気が楽しめるんですup

私は毎年、気の合う仲間とお花見に行きますが、なかなか休みが合わないので、

夜桜ばかりです。そして仕事帰りのことが多いため、食べ物は手作りより、買って

持ち寄る事が多いのですが、仕事柄、デパートに勤めている私がいつもご飯担当riceballfastfood

せっかくなら、美味しくってセンスの良いものを持って行きたいので、毎回頭を悩ませて

いるのです・・・。でもっflair

昨年から、楽しちゃってますsmileちょうど、お花見のこの時期にグッドタイミングゥgood

『はなまるマーケット おめざフェア』が開催されるのですsign03今年は昨年より、少し早めの

開催ですが、おめざフェアに合わせてお花見計画しようかなぁbleahなんて思ってますsign01

初日の今日、下見に行ってきましたup

     D1000135_2      Photo

             この2つは絶対お花見に連れて行きますhappy02

風来坊の手羽先唐揚げでbeerが美味しく進みそうheart04見た目に可愛いベアケーキはちびっ子

にも喜ばれそうですね~wink明日はお休みなので、じっくり吟味しに会場へ行こうと思い

ますup

2008年3月22日 (土)

てんつくマン×We Love T

20日(木)から2号館1階中央玄関横イベント広場で開催中の『軌保博光改めてんつくマン展』

     01      03

本日で3日目を迎えました。毎日たくさんのお客様が書き下ろしの言葉に感動し、笑顔で

帰っていかれます。お手伝いに入っている私達も思わずにっこり笑顔になって、幸せの

おすそ分けをいただいています。

山形屋のお客様以外にも、HAPPYになってもらいたい!!という事で、てんつくマンが山形屋を

飛び出して、本日22日と明日の23日に天文館ぴらもーるアーケードにて、出張パフォーマ

ンスを開催いたします。午後2時半から『手芸のまきの』前にてんつくマンが現れますよ!!

横3mの大きな布に、天文館を盛り上げる!みんながもっと笑顔にる!!言葉をその場で書き下

ろします。その時・その瞬間に舞い降りてくる言葉達。今日と、明日どんな言葉達が産まれ

てくるのやら・・・♪ドキドキ・ワクワクです。

作品が乾いたら、アーケード天井から吊るして作品展示をいたしますので、そちらもお楽し

みに!

もちろん、山形屋でのイベントも好評開催中!!24日(月)までの開催で(最終日18時半まで)

期間中、書き下ろしパフォーマンスは12時~14時・16時~18時まで先着60名様限定で

行なっています!整理券はパフォーマンス30分前から配布いたしております。是非、足を

お運びください。