2008年12月 9日 (火)

つながる、ひろがる、冬のやさしさ。

Oseibojpg いよいよ、お歳暮商戦もピークを

迎えようとしています。

この時期、いろんなところで、多くのスタッフが、皆様からご依頼のありました

贈り物を届ける業務をしています。

承りはもちろん、電話でのお問い合わせ、そして包装作業などなど・・・

そして、ブログ仲間のmarinもutaも この時期は、お歳暮に関わる業務の

応援スタッフとして頑張っていますscissors

贈り物に込められるお客様の想いheart04

人と人をつなげるさまざまな想いを届けるお手伝いができるって

素敵なことですよね。

ひとつひとつの想いを、大切にそして確実にお届けいたしております。

※山形屋のお歳暮は・・・・

ギフトセンターは、もちろん、鹿児島・宮崎のファミリーマート、

鹿児島・宮崎の郵便局(簡易郵便局は除く)、そして山形屋のギフトショップでも

お求めできます。

今年の贈り物は何にしようかなぁ?そろそろ、決めなきゃです。

2008年11月18日 (火)

クリスマス☆ドルフィン 2008

今年も行ってきました♪♪  ドルフィンポート

  P1010472 P1010471

(水辺にライトアップされるツリーたち)

 P1010476_2(←入口には、かわいい動物たち も・・♪♪

うーん見えない・・ゴメンナサイ)

P1010474_3 そしてKOKOのおすすめはこちらです←

ドルフィンポートの入口2か所にキラキラshineイルミネーション

11月も半ば・・そろそろ忘年会シーズンrestaurantbeer

素敵なツリーたちに囲まれて、大好きな人たちと素敵な時間をすごしませんか?

 

2008年10月31日 (金)

エコの森が登場!

1号館6階大催事場に、突如森cloverが出来ましたup

森の中をくぐると、楽しいイベントが盛りだくさんの

第44回ガス展を開催中sign03

クッキング教室restaurantや、スィーツサロンcake、キャラクターショーなど、沢山のイベントを

行なっていますup

ちなみに、本日は

Photo MBCラジオnote「たんぽぽくらぶ キッチンマジック出前オンステージ」や、コーヒー教室がありました。

そして、11月1日には、いまや主婦達に人気の、イケメン料理家「コウケンテツさん」

が来店しますlovely

Photo_3  コウケンテツさんは、先日もテレビtv、誰でも簡単

韓国料理をライブで行なっており、料理苦手の私でも簡単に韓国料理を作れそうな

そんなレシピを教えてくださいます。お料理の出来る男性って素敵ですよね!

コウケンテツさんは、11月1日(土)12時・15時にlivedeクッキングを行ないます!

お楽しみに!

2008年10月10日 (金)

♪黄札市♪

昨日サッカーsoccertv(UAE)との親善試合では点が決まらず、もやもやwobbly気分で一夜が明けましたがdowndown・・・今朝はスッキリ upup

本日よりdiamond黄札市diamondがスタートデスupupsign03

毎年のこと、「昨年の今頃は何着てt-shirtvirgoいたかな~」と悩むこの時期happy02

そんなお悩みをお助けするこの時期のshine「黄札市」shine

一年間貯めたdollar友の会満会の冊子を手rockに、山形屋へGOrunrunrun

個人的には、靴boutiqueをまずチェックして、それから友人へ誕生日プレゼントpresentや叔父へ還暦祝いbirthday

探しに全館を回りゆっくりお買い物しますupbag

黄札市は本日10日(金)~12日(日)まで開催しますsign03。気になるモノはぜひこの機会にnotes

2008年8月23日 (土)

晴れて~~!!

今年の夏はMONOフェア漬けの毎日でcoldsweats01なかなか夏yachtwaveらし行事に

参加できずにいる私ですが・・・weep今日はお手伝いで『サマーナイト花

火大会』の会場へ行くことになりましたrun

夕方から会場へ向かいますhappy01お仕事といえども、花火大会の雰囲気

が味わえるなんてup楽しみですhappy02

なのに、なのにwobbly午前中は嵐のような大雨が降っていましたshockおまけ

に私の大嫌いな雷まで~thunder

毎年サマーナイト花火大会が盛大に行なわれると、いよいよ夏が終わ

るようなちょっと寂しい気分になりますがconfidentやっぱり賑やかに花火が打

ちあがって欲しいものですshine昨日もお菓子売場で、この花火大会の為

に遠くからいらしてる方がお土産を買ったり、お孫さんと一緒にお菓子

を買いに来られるお客様の姿をお見かけしましたhappy01

みんなの思いよ届け~happy02・・・とブログを更新している間に、晴れ間が

見えてきました~confident

会場へ行かれる方はお気をつけてお出かけ下さいねsign01

2008年8月15日 (金)

子供達のお楽しみ

Photo 08081501_180955

子供の頃、弟達は、朝早くから、クワガタやカブトムシを取りに行きclub

いかに大きなカブトムシをあつめ、自慢合戦をしていましたsmile

今では、なかなか自然では見かけなくなりましたdownが、

いつの時代も男の子達の夏のヒーローデスhappy01

そんな幼少時代を思い出したいeye方必見、

只今1号館6階大催事場では、「世界のクワガタ・カブトムシ展」を

開催中ですsign03。めずらしい世界のクワガタやカブトムシを真近で見れたり

昆虫の歴史をパネル展示などしていますup

夏休みも残り2週間あまり、お子様は自由研究のヒントになるかもsign02

2008年8月12日 (火)

感動です!!

今年の夏は、鹿児島が熱い!のです。

P1000095

篤姫はもちろん、高校野球baseballをはじめ、

そしてそして、スポーツの祭典 オリンピックです。

やってくれました!宮下選手scissors

予選通過!おおっ!

そして準決勝!いける!いける!

そして今日のすばらしい結果です。

同じ鹿児島の空気を吸っていた選手が、8位入賞です。

世界で8番です!なんだか、うれしくなっちゃいますよね。heart04

おめでとう!そして感動をありがとうです。

2008年7月 5日 (土)

今年初~♪

先月、28日からスタートしました『shine浴衣の日shine』。毎週いろいろなイベントが開催され、

天文館はにぎわっていますnote

今日は天文館ぴらも~るアーケードで、浴衣ファッションショー&ヘアアレンジショーが

開催されましたupPhoto

                                           

今日のファッションショーも、先週の山形屋手作りファッションショーと同様、手作りの

ファッションショーでしたsign03モデルさんは今年、天文館地区で浴衣を買ったお客様にお声を掛けて

ご協力いただきましたhappy01

山形屋からも4名のお客様にモデルとして出演していただきましたsign03

1 皆さんステージでのインタビューに緊張されていましたsweat012

3 とっても素敵な大人の魅力heart02

夏着物風に着てらっしゃったお2人、浴衣はお揃いだそうですhappy02

その他にも、三越さんや、タカプラさん、さつま屋さん等、各店の浴衣が続々登場し、

今年風の着こなしに釘付けeyeでしたっwobblyあぁ~dashやっぱり今年も浴衣が欲しいなぁup

明日まで黄札市・・・flair只今、誘惑と戦っていますbombpunchcatfacepunchbomb

帰りに呉服売場を覗いてみようかな・・・・・coldsweats01

ちなみに今日はtomoさんと私も浴衣に袖を通しましたhappy01今年初ですsign03

Photo_2 せっかく着たのでご紹介coldsweats01・・・恥ずかしいので小さめにsmilesweat01sweat01

今日はとっても暑い1日で、汗を流しましたがsweat02背筋が伸びて、なかなかテンション上がり

ましたよupupスタッフの方には『孫にも衣装・・・』と言われてしまいましたがcoldsweats01

2008年5月31日 (土)

ハイハイ♪カタカタ♪♪

今日は山形屋2号館6階文化ホールで『赤ちゃんハイハイ&カタカタ競争』のイベントが

開催されましたshine事前にご応募いただいた200組の赤ちゃん達が元気いっぱい、

レースに参加してくださいましたchick

ハイハイ競争では1レース10人で競いますsign01なかにははちまきを巻いてやる気マンマンrock

の選手も見受けられましたhappy01

レース前に会場でウォーミングアップfootする元気な赤ちゃんもいらっしゃいましたよup

1 スタート前の選手の様子ですwinkはやる気持ちを抑え、

スタートの合図を待っていますsign01『よ~いflag

『ドンッsign032 でいっきにスタ~~トッupup

スタートダッシュはすごい勢いで、あと一歩のゴール前で泣きだす赤ちゃんcryingや、逆送enter

する赤ちゃんcoldsweats01はたまた、スタートを切る前に座り込むpenguin赤ちゃんもhappy02みーんな個性派

揃いの選手ばかりで、会場は笑ったり泣いたり、大騒ぎですhappy01

3 ちいちゃな体で、一生懸命ゴールを目指す選手達heart04

とってもかわいらしくて、微笑ましいひとときでしたlovely

午後の1番目の種目はカタカタ競争chickハイハイの選手よりは少しお兄ちゃん、お姉ちゃん

だけあって、スピードも迫力もぐぅ んとUPでしたup

1_3スタートを待つ選手達shoe

2_2スタートの合図と共に勢いよくゴールへまっしぐらですrun

お父さん、お母さんやおじいちゃんおばあちゃんも、ご家族みんなで大声援でしたhappy02upwardrightupwardright

とっても可愛いちびっ子達に心癒された1日でしたhappy01heart02出走された選手の皆さま、今日は

ゆっっっっくり休んでくださいねsleepy

今日のデッドヒートの模様は6月18日【水】~24日【火】まで、1号館7階ロビーの写真

cameraでご覧いただけます。(最終日午後4時まで)出場された皆さま、こちらにも是非

足をお運びくださいwink

2008年4月10日 (木)

あこがれ・・・☆

昨日から山形屋の全店テーマが変わりましたhappy01shine

今回は『クラシック・モダン』でマスキュリンスタイルになっていますup

マスキュリンdespair?と思われる方もいらっしゃると思いますが

マスキュリンとは・・男性的な、男性っぽい格好ナドをいいまして

分かりやすく言いますとshine女性がカッコイイ格好をするshineみたいな

感じのファッションですcatfaceupup

今回、展開する商品をセレクトするときにずっと考えていた事は

カッコイイ女性がこれを着たら素敵shineだろうな~happy02sign03を自分のテーマ

にして選びましたが皆さまどうでしょうかsign02

011 【1号館3階 アルマーニコーナー】

012 【2号館3階 ミッシェルクランプルミエ】

この子なんかなかなかの男前じゃないですかsmilesign02

こんなスタイルに憧れを抱きつつsaddash今日もお仕事頑張ろうと思いますhappy01punch