9月1日(火)からの『使ってみたい MONOフェア』に向けて、私もメンバーも慌しい日々を
送っています・・・あと2週間ですね・・・
ドキドキするやら、わくわくするやら、複雑な
心境です
1月から出張・会議を共にした14名のスタッフはたくさんの苦楽を共にして、今では運命
共同体のような仲間です
今回、記念すべき第10回のテーマは『心にご褒美を。』
皆さん、日頃仕事や家事にがんばる自分へご褒美してますか~決して高価な物じゃなく
てもいいんです。おいしいスィーツや明日への活力になるようなもの、おうちでリラックス
できるものなど、がんばっている自分にプレゼント
明日もがんばるぞぉ~って元気がわいてきます
そんな癒しのグッズや、自分磨きの
品々を会場で探してみませんか~
私たちはお客様に喜んでいただけるような会場作りが出来るよう、ただ今、全力で準備に
とりかかっていますので、お楽しみに
昨日から、山形屋中4階玩具売場では、『鉄道模型フェア』を開催しています
私は女の子なので、小さい頃鉄道模型で遊んだ記憶はありませんがどんな
おもちゃが並んでいるんだろうと、売場に見に行ってみました
玩具売場の中央にでーーーんと大きなジオラマが出現
真ん中には山形屋の
おもちゃとは呼べないほど本格的なジオラマと鉄道模型にびっくり
鉄道模型はちゃーんと走ります
手前には普段良く見かける、JRの車両が待機中他にも貨物列車やSL、新幹線
つばめもありました
この機械で列車が動いてます列車を本物さながらに動かす係の方を、子供達は
憧れの眼差しで見ていましたよ子供達だけではなく、大人も興味津々
子供に列車の名前を教えたり、親子で楽しんでいらっしゃいました
模型とはいえ、本物そっくりの車体で、スピードもかなり出るんですね~
思わず、私も見入ってしまいました
このイベントは明日8月9日(日)午後6時まで開催参加無料ですので、
是非、ご家族でお立ち寄りくださいませ
運動不足に野菜不足
少々夏バテ中のKOKOです。
そんな時こそ?野菜ジュースが飲みたくなるあたし。
最近は、いろいろな野菜ジュースが目につきますが・・・・
ヤマカタヤにも、1号館・2号館地階に、
野菜不足を助けてくれる強い味方がいます。
1号館地階のベジテリア
2号館果物コーナー前のジューススタンド。
今日は、どっちのジュースにしようかな?
フレッシュジュースで、気持ちもフレッシュ!がんばってきます。