2008年10月21日 (火)

ほっと一息♪♪

20081020170916_2 空を見上げました。

なんだか、気持ちが少し落ち着きました。

この空、山形屋ベルク広場から撮影camera

(夕方だったので、なんだか空も落ち着いて見えるのは気のせい?)

ビルの間から見える青空も、なんだかとってもいいものだなぁって感じましたsun

20081020171020_2 20081020170936 

ロッテリア前にある「山形屋ベルク広場」

今の季節 ナイススポットですscissors 秋風も心地よいし、ほっと一息できる場所です。

ちなみに今日21日までは、「クレープマリアージュと喜入珈琲」の販売中cafe

明日22日からは、「ふるさと食品祭~阿久根」を28日まで予定いたしております。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいね。

2008年10月 9日 (木)

今回はコレに決定!

お待たせしましたupup

前々回のブログにアップしていたウインドウ・ステージのデザインが

決定し、7日に切り替えをしましたhappy01sign03

皆さんもう見ていただけましたかねぇ~confidentshine

ステージに展開している商品は『ヒロコ コシノ』で

027

電車通りに展開してある商品は『アリアキアラ』と『ミッソーニ』ですsign03

なかなかイイお値段yenするだけあって商品がすごくいいhappy02sign03sign03

デザインもすごく凝っていてマネキンに着させるのが楽しかったですnotes

そうそうsign01マネキンにも変化があったのにお気づきですかねsign02

今までのマネキンとはちょっと違うんですよんsmilenote

これから、もっとウインドウを皆様に見ていただけるように色々な提案

をメーカーさんとしていきたいと思っていますhappy02shineshineshine

2008年10月 2日 (木)

舞妓haaaan!2

舞妓さんのコトを昨日もutaさんが書き込みpcしてますが、

ワタシは、この3日間鹿児島空港airplane到着から、

舞妓さんの行く先々のお手伝いをしていましたnotes

空港で少しびっくりcoldsweats02舞妓さんの状態(着物・お化粧・髪結い完璧にして)

で鹿児島に到着でしたsign03。(ブザーとか鳴らないのかなsign02など心配しつつ・・)

2泊3日の滞在中「京都のれん市」イベントのほかに、

昨日は、市内の老人ホームに行き、約100名のおじいちゃんおばあちゃんに

踊りの披露をしてきましたnote

1 Photo

この日を楽しみにしてくださった方から「お年は?」「髪は地毛ですか?」

など色々な質問も出ましたshine

Jpg Photo_2

踊りが終了したら、舞妓さんがお一人お一人にプレゼントpresentをお渡しして、

近くで見る本物の舞妓さんにくぎ付けでしたlovely

最後にはスタッフの方と記念撮影camera

Photo_3

「会いにきてくれてありがとう」の園の方の声に「おおおきに」と何度となく

答えて園を後にしましたbusdash

先程京都に帰路につきましたお2人の舞妓さんは最後に

「鹿児島の方は温かい方が多くて、ウレシイどす、涙sweat02ぐんで

握手を求まられると私も涙sweat02が出そうです」と言ってお別れしましたweep

2008年9月25日 (木)

次回作は・・・?

今日はマネキンメーカーさんと来月のシーズンテーマ

『プラスティック・シック』のウインドウ・ステージデザイン案の

ミーティングをしましたhappy01

Photo

デザイナーさんによって同じテーマでも全く違うデザインなので毎回楽しみ

なんですよね~notes

やはり今回も4案全く違うデザインが仕上がってきましたよupup

早く皆さまにお見せしたいのですがもうしばらくお待ちくださいねcoldsweats01

では来月をお楽しみにぃ~smileshine

2008年9月23日 (火)

自分にご褒美。

本日から、H20年度 七草会秋のコース満会の引き換えが始まりました~。

自分にご褒美present

ほしいものがあると、そんな言い訳をしているkokoですが・・・smile

今回は、心おきなく?自分にご褒美です。

積立36000円にボーナス2000円を加えた38000円のお買物券。

とっても魅力ですねheart04

今年の金券の行方は???

あしたからの山形屋祭でルクルーゼを買ってもよし、

チビッ子大バーゲンで使ってもよし、はたまた、化粧品のまとめ買いも。

うーん、秋のお買いものプランが楽しくなりそうです。

※今月、30日までは、満会・入金の手続きは、会場を3号館3階から移動しまして

山形屋文化ホール(2号館6階)で承りをいたしております。(お間違えなく!)

またまた、自動振り込みのお客様は、10月4日までに友の会窓口で

ご入金いただくと、お買物券にお引換えが可能です。

ちなみに、最終引き落としは、10月16日。お引換えは、10月23日以降になるそうです。

お買物のプランによって、使い分けくださいね。

http://web-ad.yamakataya.co.jp/kagoshima/index.php?vol=2008-09-07-19-02-07#

2008年9月 9日 (火)

オータムフェスティバル♪♪

オータムフェスティバル♪♪

明日から、山形屋は、秋色満載の「オータムフェスティバル」が、

始まりま~すheart04

新しく仲間入りしたブランドを始め、各階で、秋色スパイスを

効かせたこの秋のおすすめをご紹介いたします。

読書の秋とか、芸術の秋、スポーツの秋とかいろいろありますが、

今回、kokoの気になるモードは、お米にまつわるetc

卵を紹介しているんですが、これがなんともおいしそうなんです。

健康診断前のあたしですが、体が資本。

この秋もおいしい秋をみつけてみようと思いますscissors

あっおしゃれも、もちろん忘れてません。

●ヤマカタヤオータムフェスティバル 

 9月10日(水)~16日(火)

※WEBチラシもご覧いただけます。

http://web-ad.yamakataya.co.jp/kagoshima/index.php?vol=2008-09-08-16-14-31#

http://web-ad.yamakataya.co.jp/kagoshima/index.php?vol=2008-09-08-16-19-53#

2008年8月26日 (火)

お買物券ゲット♪♪

お買物券ゲット!?

P1010417

先月手続きしていました、ヤマカタヤカードの「ポイントサービスお買物券」を

今日引き換えに行ってきました♪♪

kokoの場合は、セゾンのポイント200点をまずヤマカタヤポイントに。

(ヤマカタヤカードでは、セゾンの永久不滅ポイントは、

ヤマカタヤポイント1000Pに交換できるんですheart04

そして、その手続き終了後、1000円分(500円券*2枚)の

お買物券と引き換えという感じですmoneybag

ポイントためて楽々ショッピング♪♪っていう

セールスコピー通り?のあたしですが・・・。

せっかくだったら、お得なほうがうれしいですよね。

さっ!秋物探しに行ってきま~す。paper

2008年8月14日 (木)

待ってました!!

6月下旬からお中元の臨時任命で郵パック事務所に行っていた

utaが帰ってきましたhappy02upup

utaがいない間、話す相手もいなく(いつも二人で行動していたので)

仕事を一人で黙々としていた私・・sweat02sweat02

一人でする仕事と二人でする仕事は違いますよね~coldsweats01

仕事がはかどるのはもちろんですが二人はやっぱり楽しいsmilenotenote

昨日も二人で汗をかきながら3ヶ所のウインドウの切り替えを

しましたsweat01(さすがに疲れましたが・・・wobblydashdash

でも、忙しくても楽しく仕事が出来るということは幸せな事ですconfidentshineshine

というわけでsign01再来週の月曜からutaがブログに復帰しますので

皆さま乞うご期待sign03sign03sign03

2008年7月15日 (火)

夏の風物詩

知り合いのお店が、照国町にあって歩いていると・・・

なんだか、街がざわざわ??

そうですよね?そろそろ 照国神社の夏祭りnight

15日と16日の開催です。

照国神社~薩摩藩主28代島津斉彬公を祀っている神社です。

そういえば、隣の公園に銅像が・・・

そして、いろいろな灯ろうが、色とりどりに映し出す光は、

夏を感じさせてくれそうです。

この夏は、浴衣ででかけてみませんか?

歩く中で、山形屋の灯ろうも発見してくださいね。

P1010372_3 (待ちきれなくて?朝の写真です)

P1010374_2 ステキな夜になりますように。

2008年7月10日 (木)

映画最高です!!

先日、utaオススメの映画movie 『ザ・マジックアワー』

を観に行ってきましたhappy01notes

047

最近、夏バテで元気がでなかったのですが久しぶりに笑わせて

いただきましたhappy02dashdash

ナイトだったので最初はみんな笑いをこらえるのに必死だった

のですが途中からはもう笑い声が絶えなかったでしたよsmileupup

久しぶりの映画だったので大好きなチョコのお菓子を2~3種類

買って準備okgoodだったのですが気付いたら映画が終わるころには

キレイに全部食べちゃってました・・・pigsweat01sweat01

笑って、食べて、笑って・・・・夏バテ解消にはこれもアリかな?

と思った素敵な一日でしたconfidentheart02