2006年7月 1日 (土)

きりしま国分山形屋の次は・・・・?

先月きりしま国分山形屋の新店舗がオープンいたしました。

山形屋グループでは、次に9月に宮崎山形屋のリニューアルオープンが待っています。

どんな店舗が出来上がるのかとっても楽しみ・・・☆☆

MONOフェア宮崎とりまとめスタッフも、リニューアルに向けて、イベントを考えているようです。

色々分かりましたら、ご紹介いたします。

新しいことを考えるってワクワクしますね☆

2006年5月28日 (日)

デパートへ行こう!

最近山形屋の社員食堂で、流れている曲があります。

そのタイトルは・・・デパートへ行こう♪

鹿児島でバンド活動をしているバケツハウスというグループの方が、なんと!!山形屋のことを歌ってくださっている曲♪

4番か5番くらいまであるので、歌詞はちょっと割愛しますが、三拍子で暖かみのある曲調がなんとも言えません。

歌詞もとっても暖かみがあります。

今日は持ち合わせがないからみてるだけ~
とか、

きょうは金券があるから、革の靴でも買おうかな?
でも結局は子供服♪

なんていうくだりはもうたまりません。

もちろん金生饅頭のこともご紹介してくださっています。

そして、タラララララララララン タララララララン♪
(分かりますか??)
も歌詞として、立派に入れて下さっています。

山形屋が曲を作ってください!と依頼したわけではなく、小さい頃山形屋に行った時の思い出を曲として作られたそうです。

機会があれば、お聴かせしたい!
きっと笑顔になること間違いなし!です。

最近気付けば、口ずさんでいます。そのくらい三拍子で覚えやすく、親しみやすい曲です。

(この前バケツハウスのお二人にお会いしました。とっても優しいお二人でした!!)

2006年5月27日 (土)

お留守番

先週はきりしま国分山形屋へ応援へ行きました。

今週末も山形屋からは、きりしま国分山形屋へ応援へ行くメンバーがたくさんいます。

企画部からは、店内のご案内や、販売のお手伝いというよりも、駐車場の応援が人員としては一番多いです。
直接沿道に立ったり、アルバイトの方のサポートだったり・・・

みんな、どこか南の国へ行きましたか?って感じの焼け具合です。

そういう仕事ですと、私は全くもって役に立たないので、今週はお留守番。

電話当番頑張ります☆

きりしま国分山形屋は、別会社ではありますが、同じグループ企業ですので、こちらからもたくさんの応援者がヘルプで行っております。

今週はきりしま国分山形屋では、華展があります。

お近くにお住まいの方は、4階のホールを覗いてみてくださいね。

2006年5月22日 (月)

オープンしました!!

3日間 きりしま国分山形屋のオープンということで、応援に行っておりました。

竣工式があった19日。

オープニング当日の20日。

オープン2日目の昨日21日。

それぞれ感じることが異なる3日間でした。

19日。
竣工式と祝賀会等がございました。
祝賀会等の担当者のお手伝いをいたしました。
いよいよオープンなんだ・・という気持ちと、オープン当日に向けて、準備をしながらドキドキしていました。

色々なお取引先さまから、お祝いのお花を本当にたくさんいただきました。
胡蝶蘭ざんまい。
皆様に支えられてのオープンなのに、お祝いをしていただけること・・・
本当にありがたいと思いました。

20日。
いよいよオープン当日。
セレモニーの準備で朝から大忙し・・・
子供達がテープカットのときに風船を放つ・・・というところがあり、かわいいかわいい子供達と一緒に風船を放ちました。
ちょっとしたトラブルもあったのですが、かわいらしい子供達の笑顔に助けられました・・・
お手伝いくださったお子さん達、ありがとうございました!

それから国分高校の吹奏楽部の皆様に素敵な演奏をしていただきました。
ファンファーレがかっこよかった!!鳥肌ものでした。
そして、そのファンファーレで素敵なプレゼントが・・・
良くCMなどで流れる『やまっかったや~』のフレーズがありますよね??
ファンファーレの最後にその音楽を使ってくださいました!
先生・生徒の皆様ありがとうございました。

はっと回りも見渡せば、オープンを待っていらっしゃるお客様の長蛇の列。
ありがたさとオープンの嬉しさで、感動の嵐でございました。

21日。
色々考える暇もなく、引き続きイベントのお手伝い。
大道芸人の方によるパフォーマンスにお客様とともに、引き込まれました。
お子様のキラキラした表情と、大人の方の笑顔に感動・・・
皆さんをあんなにワクワクさせてくださるパフォーマンスに脱帽って感じでした。
(3日目ともなると、さすがにちょっと体力的に限界・・・・・・・・・・・・・を迎えました。)

感じることは違えど、3日間共通して言えることは・・・
感動。
オープンの感動。
来てくださるお客様に対しての感動。
いろんなイベントを通しての感動。
色んなところから支援をしていただいていることに対しての感動・・・

とにかくたくさんの感動をいただきました。
ありがとうございました。

手前味噌ですが、素敵な店舗がオープンしていますので、是非足をお運びくださいませ。

(ポンパドールのパンが買えなくて残念!!遅い時間ではなく、早い時間に行かれる事をオススメいたします。)



2006年5月19日 (金)

きりしま国分山形屋

いままで一度もご紹介せずにごめんなさい・・・

明日20日 霧島市に きりしま国分山形屋 新店舗がオープンいたします。

http://www.yamakataya.co.jp/newkokubu/newshop.htm
詳細は↑ホームページでもご紹介しております。

先日打ち合わせで行って来ました。新店舗に。

雨が降っていたので、画像はとれませんでしたが、外から見ると、二子玉川の高島屋みたい☆なんてちょっと思っていました。

開放感のあるおしゃれな空間が出来ていました。

新しい店舗のオープンに立ち会えるなんて、そうそうあることではありません。

しかもこのタイミングで企画部にいて、いろいろなイベントに携われること・・
とってもラッキーだと思っています。

本日から3日間、霧島市へ新店舗オープンのお手伝いです。

オープンは20日の10:00。
私もオープニングセレモニーのお手伝いをさせていただきます!

是非一度、新店舗へ足をお運びくださいませ。

2006年5月13日 (土)

ご存じですか?

Dscf1112 画像を撮影するのがホントに苦手なんです。ごめんなさい。看板にスジみたいなモノが・・・写ってしまいました・・・・・

ここはご存じですか?

2号館の3階からぐるめ館にいく階段のところの画像です。

現在、ぐるめ館は1階のみ営業をしていて、2号館の3階から続いているフロアーだけ、イベントルームとして営業をしています。

イベントルームなので、様々なイベントをしております。

5月中旬以降からは、水着パラダイスが計画されていますが、それ以前は、色々なイベントが週替わりで(週替わりではない場合もあります)計画されています。

知らなかった!という方も多いことでしょう・・

次に山形屋に行かれる際は、是非こちらのイベントルームも覗いてみてくださいね☆

2006年5月 3日 (水)

オススメいたします。

e-colleマガジン(イコレマガジン) ってご存知の方はかなりの山形屋通です!

春と秋に一回、バイヤー(仕入れ担当者)厳選の注目アイテムのご紹介として、冊子を作成しております。

この中身が結構面白い☆

バイヤー達が選んだ旬のおしゃれを予想したり、お客様の声を形にした商品、それからやっぱり食べる事大好き!な私には欠かせない食べ物のご紹介があったり・・・

ページ数も14ページとかなりの見ごたえがあります。

各売場でもお配りしております。

是非ご覧くださいませ☆

少しずつ商品のご紹介もいたしますので、お楽しみに・・・

2006年4月 5日 (水)

新しいモノ、作りました。

Dscf1072 Dscf1073

私は出張中ですが・・・

デパートって、ワクワクドキドキの出会いがたくさんあるところ・・・

そういう楽しさを感じていただけるような、カタログ作ってみました。

pu・la・la 

これは造語です。pursuit(追求する)  latest(最新)  lasting(永遠に)の頭文字。

オシャレを愛する人たちへ 旬の厳選アイテムと洗練されたスタイルを追求していく、・・・そういうものを目指して作りました。(と、いっても私が作ったわけではありませんが・・・)

全部で12ページ。(表紙や裏も合わせて)

小さいけれど結構見応えあります。

女性もののご紹介が多いのですが、結構面白いものや素敵なモノが掲載されています。

山形屋ならではの、バリーエーションに富んだご紹介をごらんいただけるのではないでしょうか?

個人的に欲しいナーと思ったのは、ワコールのはくだけで、すっきりとした引き締まったおなかになれるらしい、《おなかトレーニングボトム》。

それから、以前このブログでもご紹介した、栗原はるみのマルチパスタポット。(おなべ)

それから、今年こそは絶対に着たい!!浴衣。

今店頭で配布もしておりますので、山形屋へお越しの際は、是非お手にとってご覧くださいませ。

ワクワクドキドキを是非このカタログで・・・☆

2006年3月 9日 (木)

お気に入りの場所

Dscf1031 Dscf1032

山形屋の中でかなりお気に入りの場所をご紹介します。

小さいところなのですが、とても好きなディスプレイをしているところ。

たくさんの方が通る場所ではないかもしれませんが、ここを通ると、

いつも和むというか、ここにディスプレイしているものをいただきたくなります。

この場所は、商品券の横というか、靴下(紳士)売場のところから、地階に降りるところの階段です。

いつも食品に関するディスプレイをしています。

前回はバレンタインっぽくチョコレートが中心。今はガーデンピクニックっぽい感じでしょうか?

秋になると、マロングラッセがあったり・・・とても美味しそうなディスプレイです。

こんな小さいところでも、お通りになる方が少ないところでも手を抜かない・・・

そういうところをキチンとできる事こそ、全体として、素敵な雰囲気に繋がるのでしょうね!

今日もお仕事頑張りまーす☆

2006年3月 6日 (月)

休日を組む??

山形屋で働く私達にとっては当たり前ですが、きっと小売業・サービス業以外の方は、経験されることはないだろうなーと思う事があります。

私達は、3月に年間の休日を組みます。

一度決めてしまうと、一年間変えられない指定休・調節のきく個休・・・

何日間の間に何回入れなければならないお休み・・などと、色んな決まりごとに沿ってお休みを組みます。

カレンダーでお仕事をされている方々にとっては、新鮮かもしれませんね。

催事がここにあるから・・・とか、母の日前だから・・・とか、クリアランスはこの辺りスタートのはずだから・・・とか、色々考えながら休日を組みます。

売場にいたころは、休日を組む担当者がおり、その方が休日を組んでくれていました。

今は、自分の業務とのバランスを考えながら組んでいます。

この辺りでちょっと休みたいけれど・・・でも休めないよなーなどと、業務と自分の心と戦いながら組んでいます(笑)

まあ、自分の心が勝てる事はまずありませんが・・・

山形屋ならではの、こんな仕事があります!というのを今日はお伝えしました。