がっちりマンデー!
がっちりマンデー。
日曜日に勉強して月曜日から役立てようってことで、このネーミングらしいです。
そんな日曜日。あたしもチョイと勉強しました。
ワードは、「時短」と「スマート消費」
最近の主婦。
あたしも含め、毎日毎日忙しい。
24時間以上あれば、いいのにって思うこともしばしば。
で、「時短」と「手抜き」は、似てるようでまったく違うらしい。
●冷凍野菜を使うことは「時短」、野菜を入れないのは「手抜き」
●インスタントソースで調理するのは、「時短」
インスタント食品をそのままだすのは、「手抜き」
●デパ地下惣菜は、「時短」、
買った弁当をそのままだすのは、「手抜き」
だからこそ、レンジスチーマーやすすぎが1回の洗剤が売れてる理由らしいです。
なーんかそんなこと言われて、やっぱり、欲しくなりました。
シリコンスチーマー「ルクエ」。
今週こそは、買いにいこ♪♪。
逃げる2月!!。やっぱり、31日までない28日の2月は早そう。
今週も、楽しくすごしちゃいましょ♪♪
コメント