MONOフェアについて
今日は、先日出張にでた、メンバーの報告会&テーマの話を
しました。 ここ数週間、コンセプトについて、メンバーが、
何度も何度もMONO子さんについて、考え、話し合い、
やっと、今回の大きなテーマが決定しました。
今回のMONO子さんは、休日の過ごし方、
美に対する考え方、時間の使い方など、多様で、ここまでくるのに
とってもメンバーの頭を悩ませました。
これから、メンバーの頭の中でできている、空想の
MONOフェアが、少しずつ形になるのが、楽しみです。!
今日は、先日出張にでた、メンバーの報告会&テーマの話を
しました。 ここ数週間、コンセプトについて、メンバーが、
何度も何度もMONO子さんについて、考え、話し合い、
やっと、今回の大きなテーマが決定しました。
今回のMONO子さんは、休日の過ごし方、
美に対する考え方、時間の使い方など、多様で、ここまでくるのに
とってもメンバーの頭を悩ませました。
これから、メンバーの頭の中でできている、空想の
MONOフェアが、少しずつ形になるのが、楽しみです。!
3日まで、「長崎物産展」を開催中ですが
昨日、今日は、長崎の伝統芸能である「長崎龍踊り」を山形屋前アーケにて、約40名の踊り連が練り歩きました。
「龍踊り」はもともと中国で、五穀豊穣を祈る雨乞い神事に
はじまったといわれています。
不思議と昨日も、今日も龍が踊る前は、雨が止んでいたのに
踊りが終わり、少したつと、雨が降ってきました。。。
アーケード中央で踊った後、山形屋1階を龍・音楽隊の皆様が
練り歩きお客様は、もちろん従業員も圧倒されていました。
長崎物産展は、スィーツ・チャンポンぶたまんなど食の魅力も
たっぷり詰っています。
長崎物産展は3日(火)まで1号館6階大催事場にて開催中
(最終日5時終了)
(benyが昨日で卒業しましたが、新しいメンバーもはいり、
これからも、beny以上に山形屋のいろいろを
お届けします!お楽しみに・・・)
来月、MONOフェア出張に、熊本・福岡と出張に行きます。
今回の出張は、JRを利用します。山形屋には、旅行サロンが
あることは、皆様ご存知かと思いますが、ここで、
JR列車の予約も取れるのご存知ですか?
発券には、お時間を頂きますが、わざわざ駅に行かなくても
予約出来たら、便利ですよね。
旅行サロン・・・3号館3階
ここ数日寒い日が続きましたが、着実に、春が近づいています。
昨日、ブーツを直してしまったら、「昨年の今頃は何を履いていたか
な~?」と考えていました。
そんなこと思っていると、絶好のタイミングに
「春の大皮革市」を大催事場で21日より開催しています。
昨年の靴もいいけど、足元から、新しい春を感じて見ませんか?
『春の大皮革市は、27日(火)まで開催中です!」
前回、MONOフェアのミーティングは出張のため
参加できずにいました。内容を出席したメンバーから教えてもらい
まとめていると、「今度のMONOフェアは、どんな感じになるだろ・
・・?」と妄想の世界に入ってしまいます。
今、次回のMONOフェアのコンセプト・テーマを決める
大切な時期に入っています。
スタッフが変わると、感じ方、MONOに対する考え方が
違います。
次回のMONOフェアに向けて少しずつ歩いています!
本日より、東京に出張に行ってきます。
今回の目的は、MONOフェアに欠かせない、
スィーツ・ドリンク・和菓子‥を探しに行ってきます。
「おいしい」はもちろんですが、こだわりのあるものを
自分達でお店に行き、見て、いただいてきます。
少しずつ次回のMONOフェアは、進んでいます。
(個人的には、最近甘いものを食べすぎて、吹き出物が
気になりますが・・・。 行ってきま~す!!)
只今山形屋では、全館「春のファッションウィーク」を開催中です。
店内では、目で見ても楽しいたくさんのイベントを行っていますが、
店内放送にも注目して下さい!!
桜をテーマに、ケツメイシ・ゆずなどついつい口ずさみたくなる
曲が流れています。春を耳からも演出しています。
お花見までは、まだ少し時間がありますが、
山形屋で一足早い春を楽しんで下さい。