2007年8月 9日 (木)

MONOフェアのコト

MONOフェアチームのご紹介をします。

以前、「HOME」「サプリ」をご紹介しましたが、

今回は、「ホリデー」と「FOODS」をご紹介します。

「ホリデー」は、大切な時間の中で、「日常生活を見つめ直す時間と日常を忘れる時間」

を演出するものを集めます。

エコバックの「ルーショッパー」はカンガルーのポケットみたいなルーポケットが

ついていて、便利なバックです。またお子様と一緒に持てるかわいいポーチ・バックや、

インポート布地をしようしたアルバムやブックカバー、しおりも展開予定です。

また、日常を離れる時間といえば旅行ですよね!旅行バックも展開します!

最後に「食」(フード)は、親の心を大切にするモノや、新鮮・新感覚なモノを

集めています。今回も初出展のモノが多く、「食」チームは、3人が、楽しみながら、

色々なネタでメンバー全員を明るいムードにしてくれます。

一番のお勧めは、「福岡の「チューリップスープ」です。素材にこだわり、

大分の契約農家より野菜を仕入れ、スープを作っています。

暑い夏にぴったりの冷たいスープをご用意していますのでお楽しみに!

2007年8月 8日 (水)

MONOフェアのコト

先日、出展いただく予定の方から「今回のMONOフェアについて、出展辞退したい」と

お電話がありました。お話を聞くと、急遽入院をしなければならなくなったとのコト・・・。

(大事に至ることでは、ないとのコトなので、そのあたりは安心しましたが・・)

その方のお話によると、

「MONOメンバーの方にお話をいただきとってもうれしかった。

出展を考えてから、MONOフェアオリジナルや、内容を、スタッフと話していた。

そんな時間が、とっても楽しかったので、とっても残念。。。」

「何とかMONOまでには、復帰出来るように、考えたけど、もし、

直前になり、復帰出来なければ、ご迷惑かけるので。」

と言われました。

私は、そんな時に、MONOのコトを考えさせてしまい、

申し訳ない気持ちと、今回で縁が切れたのではないです。

また声をかけさせて下さい!まずは、お体を心配してください!とお伝えしました。

今回のお話で、出展いただく方々の思いが、MONOメンバーのキモチと

同じくらい大きく、大事に思っていただけたことに涙が出そうでした・・・。

その方の復帰を願っています、お大事になさってくださいね!

MONOフェアは9月5日より10日まで開催いたします。

詳細は、近日中にホームページにてご紹介します!

2007年8月 5日 (日)

ブロックで出来てます

Photo_3 Photo_4

これ何で出来ていると思いますか??

山形屋の1号館を創った、「ダイヤブロック」です。

サイズも、約140cmくらいあります。

すごいです・・・。小さなところもブロックを組み合わせて、

創っていただきました。この模型は、山形屋株式会社90年を記念に、

ダイヤブロック様よりいただいたものです。

制作に約2ヶ月もかかったそうです。

屋上・時計台もそっくりに出来ていて、小さなお子様ももちろん、

大人の方も窓の中を見たり、足を止めて、アーケードの中を覗き込んで

いました。

こちらのブロックは、1号館1階にて展示中です。お買い物の際、

是非お立ち寄り、ご覧下さい。。

2007年8月 4日 (土)

カルピスステーション

Photo Photo_2

夏休みのイベントをご紹介します。

「カルピスステーション07」です。小学生以下を対象にした、

誰でも簡単、カルピス教室です。(本日のみのイベントです)

涼しげな、カルピスのトレードマークの

水玉模様の洋服をきた、きれいなお姉さんと一緒に、小さなお子様が、

この暑い夏にぴったり!カルピスを作るイベントです。

会場には、カルピス号?も登場していました。

私のカルピス思い出は・・・この時期の御中元の箱が、

届くたびに、子供ながら、重さを確かめて、「カルピスかな??」と

思い、わくわくしながら、包装紙を開ける事でした。。。

(御中元コーナーは、只今1号館6階大催事場にございます。)

2007年7月28日 (土)

秋色コスメ

紫外線もまだまだ気になる季節ですが、化粧品売場では、秋の新商品(キット)が発売中です。

何となく気分転換したいとき、雰囲気を変えたい時、

ワタシは、口紅か、化粧ポーチを新しくします。

なので、使いかけの口紅が、自宅にごろごろあります。

シーズンが変わるこの時期のCM・雑誌を見ると、迷いますよね~!!

山形屋では、沢山の化粧品のブランドが揃っています。

悩みながら、売場の散策もたまにはいいですね!

2007年7月25日 (水)

MONOフェアのコト

MONOフェアチームのご紹介をします。

前回のHOMEに続き、今回は、「サプリ」~心と体のバランスを整える~です。

サプリチームは女性が、大切にする時間の中で、

体をきれいにするモノ、心と体を休める時間を大切にするモノ、

明日も頑張るための時間に必要なモノなどを集めています。

個人的にも、かなり魅力的なモノに沢山出会いました。

出店交渉の際に、メンバー全員が、商品の魅力にすっかり洗脳されてしまっ

た商品もあり、出張後、商品の魅力を熱く語ったチームでもありました。

気になる商品については、改めてご紹介します!!

2007年7月19日 (木)

消えるボールペン

Photo_4 Photo_5

最近、雑誌や、新聞などで、「話題の商品」として

取り上げられている、「パイロット社 ボールペン」1本210円!

インクが消えちゃうんです。。。

ボールペンで書いて、間違った!と思ったら、ペンの頭にある、

ゴムでこすると・・・ちゃんと消えちゃいます。不思議です・・・。

このボールペンのインクは、ある温度になると、消えるそうです。
(摩擦を利用して、消します)

大事な書類・手紙に、修正テープを使用できない時に、

このボールペンを利用して書けば、間違っても平気ですね!!

お取扱い 1号館中4階 文具売場

MONOフェアのコト

MONOフェアについて・・・、

今回は、「大切な時間」~もっと充実、ワタシ時間~をテーマをもとに

「HOME」「サプリ」「ホリデー」「食(シン)」の4つに分けて、

取り組んでいます。

今日は「HOME」の事をご紹介します。

「HOME」~オンとオフを大切にする暮らし方~

オン・・・家事(掃除・炊事・洗濯)などしなければならない事を少しでも

     快適に、楽しく暮らすように!

     ビタミンカラーを使い見ているだけで楽しく、家事が出来るモノを集めています。

オフ・・・日常の生活の「癒しの時間」を演出するもの、

     リラックスした時間をおくれるモノを集めます。

このようなことを考えながら、「輸入洗剤」「代官山で人気のあのショップの食器」

「四国松山発オリジナルステーショナリー」「鹿児島人気手作り作家さん」‥

集めています。今後ホームページでも紹介していきます。ご期待下さい。

(次回は、「サプリ」を紹介します!)

2007年7月18日 (水)

榎木孝明絵画展

Photo Photo_2

俳優の榎木孝明さんは、テレビ・舞台で活躍する一方、

世界を旅し、水彩スケッチを描き続けている画家としても

知られています。今回は、会場に、鹿児島の風景、桜島・屋久島を含む

約120点もの作品を展示いたします。

20日には榎木孝明さんご本人によるサイン会もあります。

榎木さんの作品は、見る人の心を癒してくれて、優しい感じがします。

世界遺産を旅しなくても、榎木さんの絵画で心楽しい旅に連れて行ってもらえますよ!

榎木孝明絵画展 7月18日(水)~23日(月)最終日5時終了
                             2号館6階文化ホール 入場無料

榎木孝明サイン会 7月20日(金) 午後12時30分~
                                     21日(土) 午前11時~、午後2時~
                              (各回100名様限り)(会場でお買い上げの作品、画集に
                              サインをおいれいたします)

2007年7月15日 (日)

インク工房

Photo_2 Photo_3

台風によ臨時休業に伴い、本日1日だけの開催となりました

「インク工房」のご紹介します。

先日、ご紹介しましたが、インクを混ぜ合わせて

好みの色をお作りします。

インクブレンダー 石丸先生が、

沢山の鮮やかなインクの中から、お客様の好みを聞いて、

シェーカーに入れてブレンドしてくださいます。

私も是非に・・と思って売場に行きましたが、

朝早くから、沢山のお客様がご来店いただき、

撮影だけさせていただきました。

 1号館中4階文具売場
(1瓶 50cc1260円)(インクはセーラー万年筆社使用)