2006年9月21日 (木)

思い出

Dscf1576 最終日に撮影したMONOフェアスタッフの写真。

みんなの笑顔がとっても素敵です。

実は・・・・川内でもMONOフェアをすることが決まりました!

日にちは10月の4日(水)~9日(祝・月)まで。

川内にお住まいの方は是非、お立ち寄りくださいね!

鹿児島とはちょっと違うMONOフェアになりそうです。

川内のスタッフも奮闘中!です。

今回のMONOフェアをお伝えするのは、今日が最後。

思い返せば色々なことがありました。

お客様から、お取引先さまから、スタッフから・・・私はとっても素敵な時間をいただきました。

嫌な大変なことも無かったわけではないけれど、そんな事、この楽しさに比べたら、大したことありません!

終わって、楽しかった!素敵な時間だった!と思える仕事を、今後、もっともっと増やしていこう!
私の今後の課題にいたします。

2006年9月19日 (火)

感謝感謝感謝・・・・

今回のMONOフェア。。本当に素敵な出会いがありました。

お客様との出会い、様々な企業の方との出会い、そしてスタッフとの出会い・・・

台風でちょっと残念な思いもしましたが、でも素敵なお客様の笑顔をお見かけできたり、たくさんの方が足をお運びくださったこと、たくさんの方がご協力くださったり、スタッフの生き生きした表情を見られたり、、、

そういう、すべての事にたいして、感謝・感謝・感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

このMONOフェア。
色んな方に支えていただいて、始めて成り立つモノです。

こんな素敵な時間を、お越し下さったお客様に、ご協力下さった方に、私たちはいただきました!

実は、今年は色々とご意見をいただいた部分もありました。
私は、一番始めからMONOフェアを見ているので、ご意見をいただけるくらいに成長した、MONOフェアに携われている事がとても嬉しいし、誇りも感じています。
様々なご意見ありがとうございます。感心を持っていただけるフェアに、皆様にしていただけて、本当にありがたいことですね。

今日は、とにかく、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

2006年9月17日 (日)

残念・・・

今日は、台風の影響で交通機関もすべてストップとなり、12:20閉店となりました。

今日は日曜日なので、たーくさんのお客様に喜んでいただければ・・・って思っていたので、とっても残念でした・・

しかし、あまり影響もなく、たいしたこともなさそうですね!
明日の営業には差し障りはないでしょう。

あと1日(明日は5時までの営業ですが)あります。

是非お立ち寄りくださいね!

今日は、雨や、風の中、朝早くからご来店いただきましたお客様には、本当にありがたい気持ちでいっぱいです!

16日のMONOフェアにてbenyのお買い物記録
お昼はマジックスパイスのスープカレー(辛いのですが、コクがあって、甘みもあるとっても深いお味)
本場のお味を食べたことが無い方は、是非!
トロピカルマリアのスムージー
インテリアに使う、バスケット×2コ

今日は買う時間なし・・・

明日は最終日なので、買い足らなかったものを買わなきゃ!!

2006年9月15日 (金)

笑える出来事☆

今朝、開店後、バタバタしていたら、パートの方に呼び止められました。

付録のベニーってご存じないですか??

付録ってフロク?もしかしてブログ??
ベニーってbeny?

ブログが分からなくて、惜しい!フロクになっていいました。

実は、お客様がブログのbenyさんっていらっしゃいますか?とお尋ねになられたそうなのです・・

たまたま私が居なくて、分からず、お客様は特にいいということで、お帰りになっていらっしゃいました。

ブログを読んでいただけている・・・って嬉しくなった今日の笑える出来事でした☆

今日のMONOフェアでのbenyのお買いあげの品は・・・
糸島の手作りハム。
それから、本。
エコバッグ。
即興詩人のスコーン。
オーガニック素材のジュース。

昨日はお休みでしたが、お買い物に来ていました。
昨日のお買いあげは・・・
プチ矯正下着。
アロマオイル。
キッチンワイプ。
かご。
カラーセラピー体験
お昼(シーズガーデン)
幸運のペンダント。

明日は、何を買ってしまうのでしょう・・・

2006年9月14日 (木)

ありがとうございます☆

昨日からMONOフェアが始まっています。

朝からたくさんのお客様がご来店くださり、、、本当に嬉しいです。

そして、たくさんの商品をご覧いただけ、そこに笑顔がたくさん☆

お客様から、そして、選んできた商品達から、愛をたくさんいただきました。

ばたばたしており、画像もとれていません・・・ゴメンナサイッ・・

お客様には、一つでも多くの商品を手にとっていただければ・・そして、楽しい気持ちになっていただければ、私たちは本当に嬉しいです。

会場に是非いらしてくださいませ☆

2006年9月12日 (火)

いよいよ・・・

いよいよ・・・

明日からMONOフェアが始まります。

今日は準備。

お客様に楽しんでいただける会場を目指しました。

私たちのワクワク感がお客様に届くことを祈っています・・

スタッフは、本当に頑張りました。
この仲間とMONOフェアを一緒にできること。。。
幸せなことです。

明日から、楽しみたいと思います☆

2006年9月11日 (月)

最後の勉強会

Dscf1492 Dscf1493 この前、スタッフが集まって、最後の勉強会を行いました。

他のチームの話に真剣に耳を傾け、自分達のチームの事を熱っぽく、説明しておりました。

毎年思う事ではありますが。。。。
今年の品揃えが一番いい☆
きっとお客様にも喜んでいただけると思います!!

今日は、商品センターに仕分けに行ってきます!
いよいよ明日が準備です。

2006年9月10日 (日)

楽しかったぁ☆

Dscf1497_1 Dscf1495 昨日、KTSのナマイキVOICEに、ちょこっと参加させていただきました。

今週のスウィーツとして、京都の一乗寺中谷というところの豆乳プリンを持っていきました。

エントランスホールとはいえ、スタジオっぽくて、ちょっと緊張そして、感激☆

最後に、アナウンサーのお二人を囲んで、記念撮影♪

何気に楽しかったぁ☆☆

ギャラリーの方にも、プリンが美味しかったと言っていただけて、嬉しかった。

やはり、思いや気持ちって、こちらから発信すれば、伝わるものだと、そう思いました。

来週もスウィーツ持っていきます☆☆

2006年9月 8日 (金)

イベントのご紹介

本日は、MONOフェアのイベントのご紹介!

13日は、外反母趾第一人者の笠原 巌先生の講演会を行います!
今回のために、わざわざ横浜からお越しいただけることとなりました。

◎日にち 9月13日(水) 15:00~16:30
◎ところ 1号館7階1号社交室

笠原先生の開発したケアグッズは、約100万人の方に愛用されています!グッズ愛用者は、信頼の証です!
(私も外反母趾なので、愛用しています!)

当日は、足と健康 正しい歩き方として、講演と、テーピングの実践を行ってくださいます。
外反母趾だけではなく、足に関するいろいろな事をお話してくださる予定です。

是非ご参加くださいませ。

ご予約・お問い合わせ先は・・・
099-227-6326 山形屋 企画部 花田

個人的にもとっても、とっても楽しみにしています。
が・・・・
司会をしますので、ちょっと・・いやかなり・・緊張します・・・
当日かんだらゴメンナサイ!!

2006年9月 3日 (日)

ナマイキVOICE♪

Dscf1479 来週のKTS ナマイキVOICEでは、MONOフェアに登場する、3日限定のプリンを今週のスウィーツとして、ご紹介いたします!

実物とプリンのデータがなかったので、画像はDMを慌てて撮影したもので、あまり美味しく見えないかもしれません・・・が・・・
(7月22日のブログをご参照ください)

プリンは、京都の一乗寺中谷というところのプリン。
茶器に入った小ぶりのプリンです。
ほうじ茶と抹茶の2種類あります。
個人的にはほうじ茶がオススメです☆

食べたーい☆と思っているあ☆な☆た☆へご案内♪
9日(土)紫原のKTSへお越しくださいませ。
〒890-8666
鹿児島市紫原6丁目15番8号

18:30~本番は始まりますが、会場オープンは18:00~です。
個数に限りがありますので、早めにいらしてくださいね♪