2007年9月20日 (木)

リニューアルオープン!

いよいよ明日2号館4階時計売場の「カルティエ」「オメガ」

「ロレックス」がリニューアルオープンいたします。

一つは身に付けてみたい代表ブランドですが、

自分へのご褒美にいかがでしょうか!

とは言っても、簡単に買えるものではありませんが・・・

「これ!!!」という時計に出会えるかもしれませんよ!

011_2 「カルティエ」税込2,835,000円

バロンブルーシリーズでフランス語で「青い風船」を意味します。

TPOを選ばない普通の丸型ですが、よく見てみるとカルティエの

こだわりのディテールを盛り込んだデザインとなっています。

010_2  「オメガ」税込462,000円

スピードマスター誕生50周年記念モデルとして作られ

世界限定5857本の一つ!!となっております。

008 「ロレックス」税込2,457,000円

ロレックスのレディースの最高峰と言われております。

写真の時計の文字盤は深みのあるグリーンで出来ており、

今までにない商品の一つだと思います。

これ以外にも貴重な商品がたくさん売場に並びますので

是非2号館4階時計売場へお立ち寄りくださいませ。

店内はすっかり秋物商品にかわり、2号館1階の化粧品売場も

リニューアルの真っ最中。

そしてもうすぐ、友の会の満会もやってきます。

時間があるときには、店内をぐるりと回り、品定めを

始めてみてはいかがでしょうか!!!

2007年9月19日 (水)

おこしやす~。

本日、『京都のれん市』の会場がパッと華やぐ、素敵なお客様がいらっしゃいました。

本場京都から、舞妓さんのふく恵さん、芸妓さんの菊乃さんお二方が来られ、

2号館1階の中央玄関横イベント広場で午前11時から午後6時まで計4回、

素敵な京のおどりを披露してくださいました。

    P1010914          P1010916  

まだまだ暑い鹿児島ですが、舞妓さん、芸妓さんの素敵なおどりで

イベント広場にもふっと秋の風が吹いたようなひとときでした。

このイベントは明日も開催いたします。

芸妓さん・舞妓さんによる京のおどり披露

9月20日(木)

1回目 午前11時~

2回目 午後2時30分~

3回目 午後4時から(20日はこの時間が最終回になります)

場所・・・2号館1階 中央玄関横イベント広場

1回目と2回目の踊りの披露終了後、先着30名様に限り、芸妓さん・舞妓さん

と一緒にポラロイド写真撮影会もございます。(料金/お1人様 税込500円)

              P1010905_2

                     どうぞおこしやす~。

         

2007年9月17日 (月)

大京都のれん市!

いよいよ明日から1号館6階大催場、南催場にて

「大京都のれん市」がスタートいたします。

京都と言えば・・・ 上質な甘味の和菓子、季節の野菜を

使った御漬物、今も守り継がれる工芸品。

今回も満足いただける商品をたくさんご用意いたしました。

004_2 003_2 006_2

写真左は「丹山酒造」さんの「雪月花 嵐山」1800ml

税込6300円。お酒の元となる米には山田錦を100%

使用し、最高の味になっております。

写真中央は今回初出店の「山田製油」さんです。

一番絞りごま油275g税込788円、黒ごま油、

金胡ごま油、らあ油など種類も豊富に取り揃えております。

写真右は舞妓さんを思い出しますよね。

「かづら清」さんのかんざしです。

正絹ならではの色と風合いが独特のちりめんかんざし。

日本人であることを実感し、着物を身に着けたくなります。

紹介したい商品はまだまだたくさんあったのですが、

実際に会場へお越しください。

鹿児島はまだまだ暑いですが、一足先に紅葉の秋の京都を

味わえる事間違いなしです!!

「大京都のれん市」は明日9月18日(火)~24日(振休・月)

最終日は5時終了となっております。

そして、もう一つご案内をさせていただきますが、

ブログの新メンバーが決まりました。

また今までとは違う新しいモノ、新しいコトをお伝えできるかと

思います。

近々、ブログデビューいたしますのでお楽しみに・・・

2007年9月16日 (日)

芸術の秋♪♪

5 5jyuu0

本日、イベント広場で、「東京芸術大学」在学中の皆様による

金管5重奏を開催いたしました。

鹿児島ではおなじみの「リトルチェリーズ」のOBの方もいらっしゃるそうで、

少しの間、素敵な音楽の時間をいただきました。

クラシックから最近話題の「千の風にのって」やアニメ「サザエさん」など

年齢問わず、沢山のお客様が足を止めて、演奏に聞き入っていました。

約10曲の演奏でしたが、しばらくの間「芸術の秋」を感じていました。

山形屋は、只今ファッションウィークを開催いたしております。

芸術の秋を感じていただいた後には、ファッションの秋・食の秋を

楽しんで下さい。

2007年9月 5日 (水)

待ちに待ったMoNoフェアスタート!

皆様、大変お待たせいたしました。

「第8回 使ってみたいMoNoフェア」!!

いよいよスタートいたしました。

開店から沢山のお客様にご来店いただきとても

嬉しくおもいます。

女性社員スタッフが全国を駆け巡り集めた心のこもった

商品ばかりです!!

キャスキッドソンの食器も今年の新作を取り揃えております。

efjという99.9%が水という魔法の化粧水。

カトウシンジの新作のお弁当箱やトレー。

卵を無駄なく使った福岡の西通りプリン。

鹿児島の手作り作家さんたちのTシャツやバッグ。

トータルフィトセラピーで自分の香りと色を探してみませんか?

個人セラピーはまだまだ受付を承っております。

などなど、楽しい、嬉しい気持ちになれるはずです。

大切な時間を過ごすためのもの・・・

このMoNoフェアで探してみてはいかがですか?

本日より9月10日(月)最終日17時終了まで、

1号館6階大催場となっております。

2007年8月23日 (木)

☆BAZAAR☆

只今、1号館6階 大催場で人気のヤング&キャリアブランドの

最終プライスバザールを開催しているのですが、

夏物だけではなく、これから秋、冬に向けて着れる

洋服が安くでたくさん揃っております!

Photo

ブランドだけでも28以上のブランドがあり見ても見ても見たりないくらいです。

きっと、途中で疲れて休憩タイムをとりたい方もいらっしゃると思いますが

大丈夫!奥の特設会場にはスイーツカフェが初登場しており、

そこで ~甘いひととき~ を過ごしてまた残りの洋服を見てまわる・・・・

というのも悪くないですよね☆

バザールは27日(月)5時までとなっておりますので

お目当ての商品がなくなる前にお早めにお越しくださいませ。

2007年8月17日 (金)

プラチナのちから?

皆さん、「プラチナナノコロイド」ってご存知ですか?

「プラチナナノコロイド」には余分な活性酸素を除去し、お肌の酸化を防ぎ

ハリ、弾力のある若々しい肌へ導く力があるんです!

女性ならすごく興味がありますよね~☆

実は・・・・2号館1階化粧品特設会場でそのプラチナナノコロイドで

作ったスキンケアの商品を15日から21日(火)最終日5時まで

キャンペーンを行なってるんです!

001

エッセンスやクリーム、ローションなどなど色々取り扱っているのですが

鹿児島で大人気なのがこの・・・・

003

プラチナナノコロイドが入った「ミネラルウォーター」(税込210円 1本500ml)

なんです!デトックス効果も期待されるミネラルウォーターをケース買い

される方も多いのだとか・・・。

ぜひ興味のある方は行かれてみて下さい!!(試飲もあるので・・・☆)

夏の紫外線を浴びて疲れたお肌にご褒美をあげるのもいいかも

しれませんね!

2007年8月10日 (金)

浴衣の日

8月の土・日は、天文館は浴衣の日です!

山形屋でも8月の土・日は、受付スタッフが浴衣姿でお客様をお出迎えします。

また、土・日に浴衣にてお買い物をなさいますと、プレゼントを差し上げます。

(レシートを、1・2号館受付にお持ちください)

この浴衣の日のポスターは、天文館のあちこちに貼ってありますので、ご覧下さい!

8月は花火大会・夏祭りがあり、まだまだ浴衣のチャンスがありますね、

先日、夏祭りに行きましたが、やっぱり目を引くのは、浴衣姿ですね~!

浴衣は2号館4階にございます。まだお持ちでない方は、もちろん、

今年流の1枚がきっと見つかりますよ!

2007年8月 4日 (土)

カルピスステーション

Photo Photo_2

夏休みのイベントをご紹介します。

「カルピスステーション07」です。小学生以下を対象にした、

誰でも簡単、カルピス教室です。(本日のみのイベントです)

涼しげな、カルピスのトレードマークの

水玉模様の洋服をきた、きれいなお姉さんと一緒に、小さなお子様が、

この暑い夏にぴったり!カルピスを作るイベントです。

会場には、カルピス号?も登場していました。

私のカルピス思い出は・・・この時期の御中元の箱が、

届くたびに、子供ながら、重さを確かめて、「カルピスかな??」と

思い、わくわくしながら、包装紙を開ける事でした。。。

(御中元コーナーは、只今1号館6階大催事場にございます。)

2007年7月18日 (水)

榎木孝明絵画展

Photo Photo_2

俳優の榎木孝明さんは、テレビ・舞台で活躍する一方、

世界を旅し、水彩スケッチを描き続けている画家としても

知られています。今回は、会場に、鹿児島の風景、桜島・屋久島を含む

約120点もの作品を展示いたします。

20日には榎木孝明さんご本人によるサイン会もあります。

榎木さんの作品は、見る人の心を癒してくれて、優しい感じがします。

世界遺産を旅しなくても、榎木さんの絵画で心楽しい旅に連れて行ってもらえますよ!

榎木孝明絵画展 7月18日(水)~23日(月)最終日5時終了
                             2号館6階文化ホール 入場無料

榎木孝明サイン会 7月20日(金) 午後12時30分~
                                     21日(土) 午前11時~、午後2時~
                              (各回100名様限り)(会場でお買い上げの作品、画集に
                              サインをおいれいたします)