今週の玄関花と甘い?辛い?誘惑
流派 専正池坊
担当者名 里園 雅泉
花題 春のいぶき
花材 銀しだれ、ネコヤナギ、スイセン、実南天、菜の花、苔
花器 水盤
なんだか菜の花に目がいってしまうマリンです
鹿児島の今の春を表現してるなぁ~って思います。
さて、社内では定期的にこのような情報誌が発行されます
この中では、毎号社内の様々な情報が紹介されています。
そんな情報の中に、今回も「菜の花マラソン」が取り上げられていました
私の元上司も毎年挑戦していて、出勤前に走りこみしてると聞いたことがあります。
菜の花が咲いてきたってことは、次は土筆です
うちの愛犬、土筆や菜の花が大好物なんですよぉ
鹿児島県民が花好きなのは全国的にも有名ですよね
花屋の店先にも、カラフルな色の花々が揃ってきました。
やっぱ私も女の子ですからねぇ、見るだけでテンション上がります
テンションといえば、バレンタインデーまで残すところ2週間
手作り用品もテンションアップのピンクで揃えたいところ
・・・そして私はコレを狙ってます
なんと、タバスコチョコです
ほんのりとした甘さを感じたあとにくる辛さなのかなぁ
甘いチャイに黒胡椒入れる、あの感覚?
でも実を言うと、興味あるのは食べた後に残る空き缶
仕事の携帯品である画びょうや針ピンなどをいれるのにピッタリ
想像しただけで今からニンマリなのでーーす
コメント