[萌ゆる]
昨日より開催のいけばな展を見に行ってきました
これは、「勅使河原茜家元継承10年」と「鹿児島県支部結成60周年」を記念しての展覧会です。
ダイナミックな作品を得意とする流派だけに、この日をずっと楽しみにしてきました
会場を飾るという点において、いろいろなことを華展からは教わることができるで、
私は必ず時間に都合をつけて見に行くようにしています
それにしても、会場に入って度肝を抜いてしまいました。
もう、あとは・・・ため息ため息
ため息
。
文化ホールって、こんなに狭かったのか・・・
とすら思ってしまう迫力なのです。
写真に写ってるお客様と比較しても、どれだけ大きな物か
理解していただけると思います。
この展覧会は、今月7日まで山形屋文化ホール(2号館6階)にて開催いたします。
午前10時から午後8時までですが、5日(日)と7日(火)は午後5時までとなっております。
入場無料ですので、是非見ていただきたいです。
私としては、会場外に置かれた2台のテレビとDVDをオススメしたいぃぃ
家元が生けるライブの様子がご覧いただけるのです
どんな風に巨大な作品を作りあげていくのか、絶対見入ってしまうでしょう。
コメント