仏壇・仏具フェア開催してます
ただいま2号館5階連絡通路では、「親鸞展」に合わせて『仏壇・仏具フェア』を開催しています
すごーーく気になったので、じっくりと見に行ってきました
知ってましたか?西(西本願寺)と東(東本願寺)では仏壇や仏具が違うのですよ。
知っていても、じっくりと違いを比較して見る機会なかなかなくて・・・。
自分の家の仏壇は、どちらですか?
じっくりと見たことありますか?
実家に帰ると「ほら、線香あげんね。」と言われて仏壇の前に座ってました
たぶん、そういう方が意外に多いと思います。
線香をあげながら、大好きな祖父母と会話してみる・・・。
そんな時間って、実は大切なんだと最近すごく思うようになりました。
自分が年齢を重ね、子供だったときの祖父母の年齢に近づいているからかな
いよいよ親鸞展も明日の午後5時までとなりました。
「阿弥陀如来像」ご覧になりましたか?
あの時代に、あんな素晴らしい技術が日本にあった。
それを理解することもできますが、阿弥陀様の優しい表情を是非見ていただきたいと思います
癒されますよぉ。
↑
私が単に最近お疲れ気味なだけかしら
コメント