ドクターランチはいかがですか?
その名も『ドクターランチ』。高岡病院グループのお弁当で、栄養面を考えた献立になっています。
まずは、『おにぎり弁当』。胚芽米は栄養が豊富なことで知られています。それを、安心の合鴨農法の胚芽米を選んで使っています。 (合鴨農法・・・有機農業の一種。アイガモを利用することで、減農薬または無農薬でお米をつくることができます。)
次が、『玄米弁当』。白米の約9倍もの食物繊維が含まれている玄米。噛み応えがあって、少量でも満腹感を味わえるので、私は玄米が大好きです。なかなか玄米を使用したお弁当はないので、これはとってもうれしい。そして、カロリーも500kcal前後と低カロリーに設定されています
最後が、『ヘルシー弁当』です。こちらは、玄米ではなく胚芽米を使用しています。(週に一度は雑穀米を使用します。)そして、気になるカロリーは600kcal前後と、こちらも低カロリーです
お弁当を包む紙には、写真のように献立とカロリーが表記されていて、安心して購入できる工夫がされています。
献立は日替りらしいので、毎日写真を記録として残して、私の弁当つくりの参考にしようかな。
(日曜日と祝日は販売はお休みです。)
コメント