2007年8月13日 (月)

ブーティ

久しぶりのブログで店内を見て廻っていたら

秋らしいトレンドアイテムを発見いたしました!

今回は「ブーティ」をご紹介したいと思います。

「ブーティ」を最近よく雑誌などでみかける方も

いらっしゃると思いますが、

「ブーティ」はくるぶし丈でパンプス感覚ではけるブーツです。

001 卑弥呼 税込26,250円

003 卑弥呼 税込29,400円

004 卑弥呼 税込31,500円

キュロットやミニスカート+タイツにブーティを合わせてみたり

七分丈のパンツに合わせてすっきり見せたり、いろいろな

ファッションが楽しめそうですよね~☆

この秋はぜひ、「ブーティ」でおしゃれを楽しんでみてはいかがですか?

2号館1階婦人靴売場で取り扱っております。

2007年7月19日 (木)

消えるボールペン

Photo_4 Photo_5

最近、雑誌や、新聞などで、「話題の商品」として

取り上げられている、「パイロット社 ボールペン」1本210円!

インクが消えちゃうんです。。。

ボールペンで書いて、間違った!と思ったら、ペンの頭にある、

ゴムでこすると・・・ちゃんと消えちゃいます。不思議です・・・。

このボールペンのインクは、ある温度になると、消えるそうです。
(摩擦を利用して、消します)

大事な書類・手紙に、修正テープを使用できない時に、

このボールペンを利用して書けば、間違っても平気ですね!!

お取扱い 1号館中4階 文具売場

2007年6月 2日 (土)

タイから来た守り神・・・

皆さん「ポクポン」ってご存知ですか?

「ポクポン」はタイから来た災いを食べてくれる守り神なんです。

だけど、彼らに守ってもらうには条件があります。それは・・・・

☆なるべく身に付けてちゃんと愛してあげること☆

そうすることで彼らは全力で持ち主を守ってくれるんですって!

001

左から・・厄除け、金運、勝負運(1個 1,260円) 

002

左から・・幸運、玉の輿、安産(1個 1,260円)

他にも恋愛成就、交通安全、学力アップ、健康、ダイエットなどなど・・・

たくさんの種類の「ポクポン」が売場には並んでいるので

あなただけの守り神を見つけてみてはいかがですか?

私は玉の輿を買ってみようかと思っております・・・。

「ポクポン」は1号館中4階文具売場で取り扱ってます。

2007年5月30日 (水)

タオルマフラー?

皆さん「タオルマフラー」ってご存知ですか?

この前テレビでタオルマフラーが今、人気アイテムの一つだといっていたので

さっそく1号館5階のタオル売場に行って探してきました。

Photo

タオルマフラーにも色々な種類があり、今回ご紹介する「たおるマフラー」

は綿100%でUVカット効果もあり、カラーも26色あります。

こんなに種類があると迷ってしまいますが、自分に合う 色がきっと見つけ

られると思います。(各種1,050円)

ご夫婦で色違いを買われるお客様もいらっしゃるそうです。

たおるマフラーは吸収性、吸汗性に優れているので、ウォーキングなど

スポーツをする時や、UV効果があるので紫外線が気になる外出時など

自分に合ったスタイルで使えるのがいいですよね。

そして、何と言っても手軽に洗えるのがうれしい!!

皆さんもこの夏 「たおるマフラー」 をぜひ一枚いかがですか?

2007年4月28日 (土)

ラッピングクロス

Photo_2 Photo_3

ラッピングクロスって聞きなれないですよね~!

実はふろしきのことなんです。 今日からのゴールデンウィークにお買い物・旅行・観光・ドライブに

お出かけになる方も多いと思いますが、1枚バックに入れておくと便利です。

スーツケース内の収納や、1枚の布が、結び目を変えるだけで、簡単なバックにもなります。

最近では、レジ袋のかわりにエコバックを持っている姿を目にしますが、ふろしき=ラッピングクロスを

自分流にバックとして持つのも、なかなか小粋でいかがでしょうか??

画像の商品は、1号館5階エプロンコーナー横にあります。(1枚1050円~)

2007年4月15日 (日)

かわいい小物!

P1010273  P1010272

癒されるベビー小物・アクセサリーを見つけました。

明日まで、1号館4階上りエスカレーター前で、

ハンドメイド雑貨を販売しています。こちらの商品は、

「Love shanti」さんという方の作品で、赤ちゃん用のスタイや

携帯用ストラップ・ピンブローチなど、ひとうひとう手作りで、

作者の方の思いがたくさんこめられたものばかりです。

子供用スタイは出産お祝いのプレゼントに、アクセサリーは

ご自分用に、持っているだけで、あたたかく、幸せになれるような

小物がたくさんあります。ご案内が遅れてスミマセン。。。

(明日は4時終了です)

2007年4月 9日 (月)

自分への小さなごほうび

MONOフェアの商材探しに、熊本・福岡・東京に行ってきました。

今回の出張は、とにかく歩いて、歩いて、の出張でした。。

そんな出張中の疲れたカラダに必需品が、ハーブティーです。

私のお気に入りが、「生活の木のローズヒップーC」です。

P1010172_1 お肌に大切なビタミンCが、たっぷりつまって、ほっとする香り、

飲みやすく、ひとときの時間を与えてくれま

す。ティーパックで、出張先でも手軽に飲め

るのもポイントです。種類はこのほかにも沢

山あります。

生活の木(1号館5階) ローズヒップーC ティーパック30ケ 945円

2007年3月23日 (金)

あるんです!!

190323

この前、MONOフェアの会議で、何故だが忘れちゃいましたが、トイレットペーパーと、ティッシュの話になりました。

山形屋では販売していないのかと思っていましたが。。。
リビング担当のスタッフが、
販売していますよ~~と教えてくれました。

うそ~??と思って売場に行ったら。。。
ありました。
入社して10年目ですが、初めて知りました。。。

皆様、山形屋では、箱ティッシュも、トイレットペーパーも販売いたしております・・・
お取り扱いは1号館5階、バストイレタリーの売場です。
(寝具売場のそばです。)

2007年3月22日 (木)

足元から春を!

ここ数日寒い日が続きましたが、着実に、春が近づいています。

昨日、ブーツを直してしまったら、「昨年の今頃は何を履いていたか

な~?」と考えていました。

そんなこと思っていると、絶好のタイミングに

「春の大皮革市」を大催事場で21日より開催しています。

昨年の靴もいいけど、足元から、新しい春を感じて見ませんか?

『春の大皮革市は、27日(火)まで開催中です!」

2007年3月18日 (日)

スグレモノちゃん。

P1010026 P1010027

何かおもしろいひとに出会わないかなーと思って売場を歩いていたら・・・
会ってしまいました。面白いひとに・・・

お皿?
たしかにお皿ですが、ただのお皿ではありません!!

フライパン機能が付いているお皿なのです!!
つまり、このお皿で炒め物をしたら、そのまま、ピピっと、形を整えて、食卓へGO!できるというもの。
キッチンからそのまま食卓へ、そして、アツアツのまま、食卓に並べられるスグレモノなのです。

お皿でもあるし、フライパンの機能も兼ね備えています。
もちろん、耐熱だし、食洗機にも対応。
オーブンでも使えます!

フライパンもお皿も一緒なら、洗い物が一枚減りますよね~。
ものぐさな私にも、とっても嬉しい商品です。

価格は3,150円。
2号館5階のキャラクター和食器売場で販売いたしております。