2007年12月31日 (月)

今年もありがとうございました。

2007年もついに今日まで。

地階の食料品売場は、開店からたくさんのお客様にご来店いただき、

大変にぎわっております。

普段はお仕事のお父様も、今日は家族サービス。

年末の慌ただしい中、笑顔いっぱいのご家族連れのお客様もたくさんいらっしゃって、

見ている私もほのぼのとした、幸せな気分になりました。

山形屋の営業は本日6時まで。                  

明日元旦は、店休日。

初商いは1月2日(水)でございます。

2008_3 2008jpg

初商いでは先着10,000名様に、空くじなしの『お年玉ラッキーカード』をお配りいたします。

先日もご紹介いたしました福袋も、多数ご準備してお待ちしております。

1年の運試しにぜひどうぞ。

そして最後に・・・。

今年1年のご愛顧、誠にありがとうございました。

来る年も、皆様に山形屋の楽しい・新しい情報を発信できるように

自分のアンテナ広げ、店内を駆け回りたいと思います。

これからもかわらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。

どうか皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

2007年12月 2日 (日)

冬のあったか♪

12月に入り、いよいよ寒さも厳しくなってきました。

冬の寒い朝、冷たいリビング。

ただでさえ布団から抜け出すのが苦痛なのに、

プラス寒さで、寝坊してしまったりしていませんか??

お部屋で快適に過ごせそうのもの発見!!しました。

001 002

それは、冬用のルームシューズたち☆

ブーツタイプで伸ばしても、折り曲げても履くことのできるものや、

かわいらしいキャラクターのもの。

お気に入りのルームシューズがあると、

寒い朝だって、「エイッ ヤー!!」って起きることができそうな気がします・・。

寒い冬のお供にぜひどうぞ。

お取り扱いは1号館5階スリッパ売場です。

2007年11月25日 (日)

自分へのご褒美に・・・。

何かの節目に、少し奮発して高価なお買い物はいかがでしょう・・・。

高価で記念に残るもの。

いろいろありますが、時計や宝石がまず頭に浮かぶのではないでしょうか。

只今、2号館4階時計サロンでは明日26日まで『ワールドウォッチフェア』を開催しています。

世界各国のブランドの時計を取り揃え、記念モデル等も展示してあります。

001 002

時計を試しにつけさせてもらい、

それぞれの時計にまつわる様々なエピソードを聞いていると、

思わず衝動買いをしてしまいそうになります。

そしてなんと、24回払いまで金利・手数料が無料の山形屋ショッピングクレジット

も利用できるとのこと。

腕をみると高価な時計がキラリ☆

なんともリッチな気分になるに違いないでしょう。

見ているだけでも高級感が味わえるこの機会、

お買い物ついでに、ぜひぜひ時計サロンへお立ち寄りください。

2007年11月18日 (日)

ステキな時間でした。

昨日、ステキなイベントがありましたので、ご紹介します。

以前、このブログでも取り上げたのですが、

栗原はるみ先生のトークショー&サイン会がありました。

トークショーの参加条件としては、前もってショップでお買い物をされたお客様に

整理券を配布しており、昨日はその整理券を持ち、楽しみに待っていらした

100名のお客様にお越しいただきました。

満席の会場の回りには、惜しくも整理券をお持ちじゃない多数の立ち見のお客様も

いらっしゃり、会場は熱気で満ち溢れていました。

先生の登場と同時に、歓声があがり、会場全体がパッッと明るくなりました!!

Kurihara3  Kurihara2

トークショーの内容は、普段の生活やお仕事の裏話、機能的なエプロンの紹介等等、

あっという間の1時間でした。

気負わず、毎日の生活を楽しく送り、またその為のちょっとした努力を惜しまず、

そして何より家族を大切に想う。

話を聞いているだけで、元気をもらえたような、もっと毎日を楽しもう!!という気になる

ステキなステキなトークショーでした。

その後のサイン会でも、1人1人と気さくにお話をされ、

皆様、目をキラキラ輝かせて帰っていかれる姿がとても印象的でした。

ステキなお話を聞くことができ、嬉しそうなお客様の姿を見ることができ

とても幸せな1日でした。

2007年11月 4日 (日)

冬の準備はおすみですか!?

11月に入り、急に肌寒くなってきました。

今まで着ていた薄手の洋服にプラスして、

羽織り物があれば・・・なんて思いませんか??

そんな方に朗報です!!!

山形屋では本日4日(日)~6日(火)まで、『黄札市』が開催されています。

3日間限り平常価格から割引をしたり、お買得品を取り揃えて、

開店からたくさんのお客様で賑わっていました。

これからの活躍間違いなしのコートや、暖かそうなお布団。

お鍋にぴったりの器など、冬の準備はお買い得なこの期間にぜひどうぞ!!

2007年10月28日 (日)

憧れの女性☆

私事ではありますが、10月に名字が変わり、新しい生活が始まりました。

毎日慣れない家事に奮闘中です。

新生活に不安を感じていた時、あるショップの店長からの一言。

「家事は楽しく!!!

毎日のことだから、億劫がらずに楽しんで♪」

主婦の先輩でもある店長の一言で、私の不安も飛んでいきました。

そんなステキな店長がいるショップ。

1号館5階にある『栗原はるみ』ショップです。

そして、なんと!!!

私の憧れの料理家。栗原はるみ先生が3年ぶりにご来店されるというのです!

1_12 『栗原はるみ トークショー&サイン会』   

11月17日(土)  1号館5階

●トークショー 午前11時~

●サイン会  午後1時30分~

 ★トークショー参加条件★

11月9日(金)~11日(日)にショップにて税込5250円以上お買い上げのお客様

先着100名様に整理券を配布します。

 ★サイン会参加条件★

11月17日(土)当日に栗原はるみショップにて書籍をお買い上げのお客様

先着50名様となります。

栗原はるみ先生こそ、毎日の暮らしを楽しむ達人。

ステキな毎日を過ごすヒントがあるかもしれません。

この機会にぜひおこしくださいませ。

2007年9月30日 (日)

10月へむけて・・・

9月もあっという間に終わり、明日から10月。

まだまだ暑い日が続きますが、暦上は立派な秋。

すごしやすいこの季節は、いろいろなことを始めてみたり、

家の中でゆっくり過ごすのがぴったりなのではないでしょうか・・・。

個人的には、大切な人と料理を作って、ワインで乾杯したり、

今年トレンドのブーツや、ジャケット・コートをチェックしたり、

いろいろやりたいことが、浮かんできます。

そんな秋にぴったりのフェアが始まります。

『秋のブランドフェア』 10月3日(水)~16日(火)

【上質な暮らし】というライフスタイルが高まる今、あらためて「ブランド」の持つ

品格を暮らしの中に取り入れてみませんか?

山形屋の中にはたくさんのブランドがありますが、

各ブランドが総力をあげて、皆様にステキなご提案ができるよう、只今準備中です。

あなたらしい秋を見つけに、ぜひおこしくださいませ。

2007年9月23日 (日)

はじめまして

続々と仲間入りする新メンバーの最後、marinです。

お客様に情報を発信する部署におります。

皆様にいろいろな情報をお届けできるように、アンテナを広げていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日から山形屋文化ホール(2号館6階)では、

平成19年度 山形屋七草会 秋のコース満会のお引き換えが始まり、

開店と同時に、たくさんのお客様にお越しいただきました。

1年間の積立金36000円に、ボーナス2000円もプラス♪

この日を楽しみにしてらした方も多いのではないでしょうか!?

私も楽しみにしていた一人なのですが、

今年の使い道は、新生活へ向けての輸入調理器や寝装品を購入して、

あっという間になくなってしまいそうです・・・。

満会のお引き換えは10月4日(木)までは山形屋文化ホール(2号館6階)、

それ以降は、友の会サロン(3号館3階)で行っております。

満会お引き換えの際は、会員証・印鑑・お引き換えにみえた方を確認できるもの

(健康保険証・運転免許証など)をお忘れなく!!

また、同時に平成20年度 山形屋七草会 秋のコースのご入会も

友の会サロン(3号館3階)で承っておりますので、よろしくお願いいたします。