2009年5月 2日 (土)

トリックアート!!目からうろこです☆

本格的にshineゴールデンウィークshineに突入しましたが、皆さまどのようにお過ごしですかsign02

九州や鹿児島県内でもたくさんのイベントを開催しているようですね~up山形屋では4月

29日から『トリックアート展』を開催しています。もうご覧になりましたかsign02連日たくさんの

お客様が、カメラ片手に見てsign01触れてsign03楽しんでいらっしゃいますhappy01

そんな会場を覗くと・・・eye

えーーーーcoldsweats02sign02ど~見てもeye額から飛び出していますsign03090428_19010001

横のお魚さんfishも額を飛び出し、ス~イスイwave

どうなってんの~sign02sign02謎解きは会場にお越しいただければ分かりますwinknotesこの他にも、

大迫力の作品や、寝っころがったり、触ったり・・・など体験できる面白い仕掛けが盛り

だくさんですよup見るだけでもとっても不思議で、楽しい空間ですがnote写真に撮るとcamerashine

もっと楽しめますので、お越しの際には、是非カメラ持参でご来場くださいませhappy01

トリックアート展は5月6日(振休・水)まで開催ですup(最終日5時終了)

2009年4月25日 (土)

8回目の個展スタートしました!!

昨日から2号館1階中央玄関横イベント広場では『てんつくマン展』を開催いたしておりますhappy01

山形屋で開催するこのイベントは今年で連続8回目を迎えましたshinehappy02shine連続で続いている

のは全国でも山形屋だけだそうですnotes昨日も今日もたくさんの方にご来場いただきましたhappy01

「あなたを見てインスピレーションで言葉をおくります」のパフォーマンス、今年も大盛況sign03

赤ちゃんや、ご年配の方、ファミリーからカップルまでlovelyたくさんの方がてんつくマンと見つめ

あい、世界でたった一つの作品に感動して会場を後にされheart私もスタッフとして間近でお客

様の幸せそうな顔を見るととっても嬉しい気持ちになりますhappy02heart02

お母さんのおなかの中にいた子が、産まれてもう小学生になりましたnoteとてんつくマンに会い

に来られたお客様もいらっしゃいましたshine

会場は毎日ほんわかsun暖かい空気に包まれていますhappy01皆さまも是非てんつくマンに会いに

いらしてくださいねup

『軌保 博光改めてんつくマン展』は4月27日(月)18:30までの開催ですflair

2009年4月18日 (土)

☆イベントのご案内☆

来週24日(金)から2号館1階中央玄関横イベント広場で『軌保 博光改めてんつくマン展』を

開催いたします。毎年恒例の書き下ろしパフォーマンスも今年で8回目を迎えましたhappy01

Kakioroshi2 ←書き下ろしパフォーマンスの様子camerashine

目と目を合わせ、一瞬で文字を書き下ろす瞬間は毎年鳥肌モノですupup初めての方は是非

体験してみてくださいsign03今の自分にぴったりな言葉だったり、思っていたことがてんつくマンに

伝わっていたり・・・、不思議な感覚ですhappy02毎年書き下ろしされている方も、今の自分を客観

的に見つめなおす良い機会になるかもしれませんsign01

しかも、書き下ろし作品や会場で販売しているグッズの売上金dollarの一部は中国・ブラジル・

モンゴルへの植林活動やカンボジアの子供達への支援活動に使用いたしますhappy01そして、

書き下ろしの画材は間伐材や再生紙を使用したもの・・・happy02人にもconfident自分にもvirgo地球にもbud

とっても優しいエコなイベントなのですup是非足をお運びくださいねnote『軌保 博光改めてんつくマン展』予告

2009年4月 4日 (土)

おめざ!おめざ!!

2日から開催中の『おめざフェア』の会場は連日、大にぎわいですhappy01

今日も美味しい香りに誘われて6階にあがってみると、うまいものアンテナがビビビッthunderthunder

P1020341 メンチカツサンドを見つけました~happy02美味しそぅぅ~lovely

お店は『銀座4丁目スエヒロ』ですflairP1020342

販売員さんに尋ねると・・・、『銀座4丁目スエヒロ』さんは昭和10年に日比谷に開業した、

歴史の深sign04い、ステーキ・すき焼・しゃぶしゃぶの牛肉料理専門店なんだそうですup

昨年も新宿にお店がOPENしたそうで、東京都内にもたくさんの店舗をもつ老舗の味が

鹿児島で味わえますsign03そして、そして、このメンチカツサンドはお店では味わえない、

催事限定の商品との事shineそう聞いたら、食べずにいられませんhappy02

3ヶ入りですが、かなりのボリュームsign03P1020343

会場でメンチカツを揚げて、表面をカリッと焼いたパンbreadではさんでいますup

できたてホヤホヤのメンチカツ、肉汁ジュワ~~sweat01sweat01sweat01を感じてくださいwink

連日、ブログメンバーが足しげく大催場へ通っていますよ~run明日もおめざ情報が聞け

そうですねearみんなの情報を見て、またお財布が開いてしまいますmoneybagcoldsweats01


2009年3月28日 (土)

あの感動再び!!!

先日開催された、WBC(ワールドベースボールクラシック)baseballの興奮happy02sweat01がまだ冷め

やらぬ方も多いのではないでしょうかsign02私もimpact決勝戦当日impactは昼食時間、ワンセグmobilephone

片手にランチメンバーと大盛り上がりcoldsweats01なんだか日本人でよかったなぁdashと噛み締めた

瞬間でしたconfidentheart02

あの余韻に浸っている方lovelyも、まだまだ興奮upupしている方もどうかお見逃しなくsign03sign03

ただ今1号館⇔2号館3階連絡通路では【2009 WBC 報道写真展camera】を開催いたして

おりますflairP1020308

侍たちの激戦impactbaseballimpactの様子が30枚もの写真におさめられていますhappy02

P1020312 ←侍たちheart04みんなかっこよすぎますlovelyP1020313

どれも躍動感ある写真で決勝戦の感動がよみがえってきますcryingお買い物中のお客様も

足を止めて見入っていらっしゃいましたhappy01

この写真展、もう一つ見逃せないeye嬉しいお知らせが・・・flair

なんとこの30枚の写真パネルcamera、展示が終了したら抽選で30名様にプレゼントしちゃう

んです~paperhappy02paperP1020310

じ~っくり選んで、備え付けの投函箱へpencilどうぞ~upこの写真展は本日から始まりました

ので、まだまだ間に合いますwinkok今月いっぱいの開催ですので、どうかお見逃しなくwink

(28日<土>~31日<火>まで【最終日は午後5時終了】)

2009年3月21日 (土)

温かいひととき・・・

昨日、今日と、とても温かい1日でしたねsunすっかり春めいてcherryblossom、街行く方々の格好t-shirt

コートを脱いで・・・軽やかな気がしましたup

そっそくこの週末にお花見を計画cherryblossomされている方もいらっしゃるかもしれませんねhappy01note

今日、1号館1階ステージ前で開催されたWeheartlove天文間の街角コンサートではハープ

とフルートの音色が、館内に春の温かい風notesを運んでくれましたup

P1020286 ハープ演奏は安楽さん・フルート演奏は和田さんですnotes

フルートのやわらかい音色noteとハープの軽やかな音色notesが道行くお客様の足を止めて

いましたwink今日は土曜日だったのでちびっ子の姿も多く、初めて見るハープに興味深々happy02

演奏終了後、『触らしてくださ~いsign03』とちびっ子達に囲まれていましたよsmile

館内はあちらこちらで春満開ですcherryblossom地下ではお花見弁当の販売も始まりますよ~deliciousrestaurant

鹿児島はすぐに暑くなってしまうのでsuncoldsweats02sun短い春cherryblossomを逃さないよう、存分味わってくだ

さいねwink

2009年3月14日 (土)

大新潟展に特別ゲスト♪

11日から1号館6階大催場で開催しています大新潟展riceballbottlefish毎日会場は多くのお客様に

お越しいただき、大盛況ですupup

おいしいお酒bottleも、米どころならではのおかきも、おにぎりriceballもおいしいものだらけの会場に

目移りしてしまう毎日です・・・lovely

今日はホワイトデーなのですが、いつもお世話になっている上司からお返しにいただいた、

大新潟祭りで販売されている『越後 北の庄』さんのおにぎりriceballriceball2009031417360001

ふっくら炊き上がったお米と中の具sign03sign03おいしいぃぃsign04happy02外にはみ 出すぐらい

大きな鮭が入っていましたhappy02しそちりめんおにぎりも塩味がきいてGoodgoodgood

とぉぉっても美味しくって、グッチョイスgoodなお返しに心もお腹も満たされてしまいましたheart04

今日は大新潟展の会場にかわいらしいゲストが・・・happy01

20090314153417 今秋、新潟で開催される、『トキめき新潟国体』マスコットキャラクタ

ーのとっぴー&きっぴーshineふたり合わせてトッキッキupupが会場を盛り上げにやってきま

したよhappy02羽をパタパタさせて子供たちに大人気でしたぁwinknotes

大新潟展は16日(月)までの開催です。(最終日5時まで)是非足をお運びくださいませhappy01

2009年3月 7日 (土)

MONOフェア出張珍道中

昨日まで、MONOフェア食チームの3名と一緒に東京へ出張に行って来ましたairplane

鹿児島の皆さまに喜んでいただける商品を見つけるeyeshineべく、最近話題のショップhouse

都内百貨店buildingのデパ地下までくまなく歩いて廻りましたsign03

どんな商品でも、実際に見るflair使ってみるflair食べてみるflairそして本当に良いと思ったもの

をご紹介するのがMONOフェアのモットーですhappy01・・・が、それにしても、今年の食メンバー

は(いや、去年もだったような・・・sign02)食べるsign01食べるsign03私もつられて、食べるsign01食べるsign03coldsweats01

満腹中枢が壊れてしまったのでは・・・shockと心配になるほど底なしでしたcoldsweats01

でもその甲斐あって、たくさんの素敵な商品に出会いましたnotesこの中から、1つでも多くの

Foodsriceballcakenoodlebreadを鹿児島に持ってこれるようにがんばりますdelicioussign01

胃袋がふくらんでしまっている今・・・、恐ろしいのが来週から始まる『大新潟展』sweat01おいしい物

のオンパレードriceballbottlefishですhappy02そして、ホワイトデーもやってきますhappy01お返しを期待しつつsmile

胃袋の準備も万端ですdelicioussign03控えないと・・・と思っても増していく食欲はしょうがないsign03

食生活に気をつけるのは再来週からにしたいと思いま~すup

大新潟展は3月11日(水)~16日(月)までの開催です。(最終日は5時終了)

2009年2月27日 (金)

港町グルメネタ続きます・・・

昨日、ドーナツを紹介したAIさんと、ブログメンバーkokoさんが『港町グルメ紀行』の会場で

気になるsign03と言っていた商品・・・happy02私も気になり会場へrunrun

ありました、ありましたlovelyP1020213

『三月うさぎ』さんのshineきみだけプリンshineで~すsmileたまごの卵黄だけを使ったプリンだそう

で・・・、聞いただけで美味しそうflair見ているだけでは味が分からないsign03・・・と、早速購入coldsweats01

P1020224 ブログ用の写真cameraも撮ることを忘れ、半分以上食べ

た後にあわてて撮りましたcoldsweats02(慌てて撮りすぎてブレてますcoldsweats01)だって、美味しいんです

sign04happy02なめらかなプリンと上に乗っている生クリームが絶妙なバランスですnotes味が

濃厚なんですが、とってもなめらかなので、すぐにペロっと食べてしまいましたぁdelicious

三月うさぎさんは他にもケーキの販売もしていて、どれもとっても美味しそうheart04

P1020215_2 私が指をくわえてみていると、販売員さんが

耳寄りな情報を・・・eyeear

期間中にお誕生日やお祝いでロールケーキ、デコレーションケーキcakeをお買い上げの方に

はお得flairな特典があるそうですwinkscissors是非、お買い上げの際は声をかけてくださいねwinkとの

ことsign03『港町グルメ紀行』は3月2日(月)までの開催ですup他にも美味しいものが盛り沢山

ですよsign01是非足をお運び下さいhappy01

2009年2月21日 (土)

春だから?それとも好きだから?

私、yachtマリンテイストyachtのお洋服や雑貨たちが最近やたらと気になりますup

春だからsign02ただ私が好きだから・・・sign02それとも流行っているの~sign02coldsweats01sign02・・・と考えながら

ブログネタを探しに店内へ・・・run

そしたら、いろんな所にボーダー、イカリ、トリコロールカラーのマリンテイストshipを見つけまし

たよ~happy02

P1020192   P1020193    P1020187

↑(左・右⇒ビバユー 中央⇒ナイスクラップ <2号館2階>)

まだ、数は少ないですが夏に向けてネイビーのワイドパンツdenimやマリンモチーフをプリント

したTシャツt-shirtなど、入荷する模様lovely全身がっつりではなく、ポイントにマリンテイストを取り

入れる『ちょこっとマリンyacht』が良いそうで・・・なんだか、春飛び越えて初夏の装いですねcoldsweats01

まだまだ朝晩は寒いから、コートは手放せないけれど、店内を見渡すとコートを着ている自分

に違和感を感じてしまいますcoldsweats01

AIさんに引き続き、お財布の口が緩みそうmoneybagな予感ですcatfacesweat02