自家製マーガリン誕生
寒くなりましたねぇ、私は高台暮らしなので余計に寒さを感じます。
昨日は仕事休みだけどどこへも出かけず、お家で過ごすことに
パン好きの必須アイテムといえばマーガリン
マーガリンって手作りできるんですよぉ
早速、作ってみました
常温で戻したバターにサラダ油(キャノーラ油)を少しずつ加えて混ぜ混ぜ。
次に、牛乳を少しずつ加えて混ぜ混ぜ。
牛乳は途中で様子を見ながら加えたらいいと思います。
ツノ加減を見ながら増やしていけばいいのかもしれません
油は、オリーブオイルだと少しクセのある味になるそうです。
これに、レーズンとか加えてもいいらしいです
作っている工程はホイップクリームみたい
これを容器に詰めて冷蔵庫で冷やし固めたら完成です。
早速今朝試食してきました。
マーガリンっていうか、軽いホイップクリーム風。
次回は少し塩分を加えてみようかな
私の試したレシピ分量を書いておきます。
・よつ葉のバター 100g
・キャノーラ油 50g
・牛乳 100g
トランス脂肪酸を気にされてる方にオススメのレシピです。
あーーー、よつ葉バターもっと買っておくんだった
ってことは、来年も開店時に並ぶのねん。
大好きなパン食のためなら頑張りまっしゅ(笑)
コメント