大京都のれん市!!
運動会も後半・・・だんだん秋らしく
朝晩の寒さがわくわくする今日この頃。
・
山形屋では
・
大京都のれん市がはじまりました
・
初日の今日・・・。
舞妓さんの富美珠(ふみたま)さんと弥ゑ美(やえみ)さんが来鹿。
イベント広場での舞いの披露、店内で京都のPRをしてくださいました。
・
かわいいお二人にうっとり
・
そしてそして・・・
食の誘惑
・
乗っちゃいますけど、その誘惑。
高野屋貞広の”京の半生菓子" お好み詰め合わせ、税込1,050円
・
見た目も可愛く
・
お気に入りの小物を選ぶ感覚で楽しく詰め合わせ。
・
・
そして、和菓子といえばお茶
一保堂茶舗の(右側)極上ほうじ茶 200g袋税込1,000円
などなど
・
・
・
可愛くないですかぁぁ~
嵩山堂はし本の典雅文具。
これ、500円玉サイズのポチ袋なんです。
・・
近所のおこちゃまにちょっとご褒美
のコインをあげるとき入れて。
(税込473円)
(この袋を使いたくてお小遣いあげたりして)
・・
これ以外にも、かわいいお年玉袋や便箋・封筒など
た~くさん。
・
・
大京都のれん市は
10/11(祝・月)午後5時までですよ~。
<舞妓さんの踊りの披露>
明日10/7(木)
午前11時・午後1時30分・午後3時30分からです。
・
是非是非会場へお越しくださいませ
コメント