昆虫・貝・植物・岩石展 無事終了しました!
今日は昆虫・貝・植物・岩石展の最終日でした
最終日の今日は、優秀な作品に対する表彰式が行われました。
表彰式会場は、受賞者とその家族で超満員
私も子供の頃に夏休みの自由研究で昆虫採集をしました。
それと会場に並べられた作品は・・・・・雲泥の差です
上の作品を、たった一人で採集して作り上げているんですよ
それも、小学生
大事なことは、 いつ 誰が どこで(詳しく)採集したかを明記すること。
将来、貴重な資料になるかもしれないのだそうです。(レッドデータになるとか)
「夏休みに、こんなに採集なんて難しい」って呟いたら
巡回していた先生に聞かれてしまい、教えていただきました
「表彰式が終わったら、次の作品作りの採集が始まるんですよ。」
植物採集は、こうやって会場に展示されます。
押し花でなく標本。だから、1年に渡って採集し、花・実・種まで
標本つくりに使うそうです。そこまでの努力があったなんて
そっか・・・夏休みの宿題感覚じゃないんですね
コメント