« 2008年12月 | メイン | 2009年2月 »
新年の誓いをたて、めでたく幕をあけた2009年。
まだ1月もはじまったばかりなんですが、誓いを再確認するべく
kokoは、遅ればせながらの冬休みをいただくことになりました。
今回は、お隣の宮崎山形屋に行ってこようと思っています。
大好きなスタバがあったり、気になるブランドのバッグがあったりと
鹿児島にもあるんですけど、宮崎でのカオもちょっこと
気になるところです。
この前行った、大阪のスタバでは、大阪弁のスタッフに
丁寧に道案内してもらったし・・・。
その土地土地での人柄をいち早く、感じられるのやっぱり、販売員さんなのかなぁ?とも
思います。
さっ!読みたい本を片手に、JRの旅に行ってきます。
新年あけましておめでとうございます。
本年も、ブログメンバー共々、山形屋をどうぞよろしくお願いいたします
ところで皆さま、お久しぶりでございます。
昨年、11月末から年末にかけてブログをお休みさせていただいていたutaです
年が明けて、また帰って参りました!
改めてよろしくお願いいたします
お正月は、ご家族や親戚方とゆっくり過ごされましたでしょうか。
1月の大きな行事と言えばもう一つ・・・
学生時代の友人と久しぶりに集まり、楽しかった思い出があります!
そして成人と同時に、ここまで育ててくれた両親にも感謝の日でした
あけましておめでとうございます今年もブログメンバー一同、楽しい・明るい記事をお届け
できるようがんばってまいりま~す
さて、皆さんも2009年を新たな
気持ちでスタートされたこととおもいます
心を入れ替
え、ついでにお財布の中身も入れ替えませんか~
『春張る』財布といって、財布がパンパンに張るほどお金が入ると
いう語呂合わせから、
春にお財布を買い換えると縁起がいいといわれています
春らしい、鮮やかなデザインの財布がたくさん並んでいましたよお財布って、使い始めたら
レシートやショップカードなどつめ放題でなかなか整理しないものです
この機会に
心も財布
も心機一転入れ替えませんかぁ~
そしてーーーつめ放題のレシートにまぎれて、全市連合大売出し
の抽選券がまだ
お財布に入っていませんかひったまゲット抽選会も明日までです
(各抽選所、1月4日
16時まで有効です)明日から3日間、山形屋では黄札市もスタートしますよ
お正月休み
の締めくくりは、ぜひ山形屋でお過ごし下さい
今年もやってきました
、今年はじめの運試し
恒例の山形屋「お楽しみ福袋」の販売間近風景をパシャ
と撮影しました
。
開店前から、寒い中お並びいただきありがとうございます
。
たくさんの福が、お客様に届きますように
さらに、この「お楽しみ福袋」の販売が終了後には、
夢福袋の抽選会があり、
ドルフィンポートでのチャペル挙式が当たったお客様は、
幸せの喜びにあふれていました。
また、2009万円「マイホームの夢福袋」の当選者には、ひときは大きな
拍手拍手でした。
この抽選会に残念だったかた・・・今年の運を大事に蓄えて使ってくださいね
。
今年も皆さんの期待に応えられるブログをデジカメ
片手に、
店内を走りまわり書きます
。本年もよろしくお願いします
本年も、山形屋をどうぞよろしくお願いいたします。
☆ご案内☆
初商い:1月2日(金) 開店:午前10時 閉店:午後7時 (3日からは、通常営業)
夢いっぱいの「お楽しみ福袋」を多数ご用意し、
皆様のお越しをお待ちいたしております。
1年の運だめしは、ぜひ山形屋で。
http://web-ad.yamakataya.co.jp/kagoshima/index.php?vol=2008-12-31-09-31-17#