« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »
舞妓さんのコトを昨日もutaさんが書き込みしてますが、
ワタシは、この3日間鹿児島空港到着から、
舞妓さんの行く先々のお手伝いをしていました。
空港で少しびっくり舞妓さんの状態(着物・お化粧・髪結い完璧にして)
で鹿児島に到着でした。(ブザーとか鳴らないのかな
など心配しつつ・・)
2泊3日の滞在中「京都のれん市」イベントのほかに、
昨日は、市内の老人ホームに行き、約100名のおじいちゃんおばあちゃんに
踊りの披露をしてきました。
この日を楽しみにしてくださった方から「お年は?」「髪は地毛ですか?」
など色々な質問も出ました。
踊りが終了したら、舞妓さんがお一人お一人にプレゼントをお渡しして、
近くで見る本物の舞妓さんにくぎ付けでした
最後にはスタッフの方と記念撮影
「会いにきてくれてありがとう」の園の方の声に「おおおきに」と何度となく
答えて園を後にしました。
先程京都に帰路につきましたお2人の舞妓さんは最後に
「鹿児島の方は温かい方が多くて、ウレシイどす、涙ぐんで
握手を求まられると私も涙が出そうです」と言ってお別れしました
。
本日からスタートしましたー!『大京都のれん市』
そして会場に向かうため、アーケードを抜け2号館1階中央玄関横のイベント広場にさしかかった私の目に飛び込んできたのは・・・(長くてスミマセン
)
わぉぉぉ舞妓haaaan
そうなんです。舞妓さんによる京の踊りを披露されていたのです
本当に素敵でした
さらには披露終了後、6階にて先着20名様限り舞妓さんと一緒にポラロイド写真撮影も行なわれていました
お二人とも本当に可愛くてベッピンさんでした
写真撮影は明日まで行なっておりますので、ぜひみなさんも京都の思い出を写真に残してみられてはいかがですか
併せて、明日のAM9:50~10:00に、ラジオ番組ミューFMにて「山形屋デイパートナー」に舞妓のお二人がご出演されます。
そちらもお見逃しなく
会場もまだまだ、興味をそそるものや、美味しそうなモノも盛りだくさん
こちらは、源氏物語や日本の風景などを描いた一枚一枚、絵柄の違うトランプなどもありました
明日はお休みなので、またじっくり京都展に遊びに行こうと思います