ソイヤ!ソイヤッ!!
梅雨も上がり、日差しが眩しくなってくると、鹿児島の夏の風物詩、『おぎおんさぁ』
が開催されますいよいよ、来週ですね~毎年、おぎおんさぁの活気ある掛け声や
天文館一体が賑わう雰囲気が大好きです~
この祇園祭は悪疫退散、商売繁盛を祈願して、古く江戸時代から行われている行事なの
だそう・・・。歴史あるお祭りなんですね~
今年のおぎおんさぁ・・・。なんと・・・入社年の私。女みこしに参加する事になりました
毎年山形屋も五番神輿を担いで、参加しているのです今年の神輿も、MONOフェアの
食メンバーでもある山形屋きっての元気娘が頭を務めますいつもは冗談ばかり言って、
ムードメーカーの彼女ところが神輿で頭として盛り上げる姿はかっこいいっ
の一言につきます。彼女のファンも数知れず・・・。MONOフェアの成功も祈願して、
メンバーである私も、協力しない訳にはいかないっかなり私、気合入ってます
がんばります
今日から山形屋の1号館1階納屋玄関入口ではおぎおんさぁで実際に使用するお神輿の
古式ゆかしく、また賑やかに街を練り歩くお神輿を間近で見てみませんか
コメント