« B級ぐるめ | メイン | 和の便利グッズ »
売場で変わった本?を見つけました。
江戸時代からはじまった切り絵遊びの本です。
中に説明冊子、和紙折り紙、型紙が
セットされていて、説明書を元に、
紙を折って、型紙通りに切り抜くと、美しい紋があらわれます。
最近の「大人の塗り絵」ブームの次は「大人の切り絵」ブームが
到来するかも・・?
本体価格 1200円(税込1260円)
お取扱いは 1号館中4階書籍売場です。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190479/6591714
秋の夜長に・・を参照しているブログ:
はじめまして! カレーの『マキシム』さんで検索してここにたどり着きました^^v。「B級グルメ」の所へコメント書き込みが出来ませんでしたのでスレ違いですがどうぞお許しくださいませm(_ _)m 昔、僕も『マキシム』さんのファンでしたがずいぶん前にお店を閉められたみたいでず〜っと残念に思っていました@@あんなにおいしいカレーは他になく、時々ネットで検索したり、鹿児島出身の人に会ったら必ず聞いたりしていましたがなかなか情報が集まりませんでした。 そして今日やっと知っている方(benyさん)にたどり着くことが出来→興奮して思わず書き込みしてしまいました^^/ 初メールで大変失礼かと存じ上げますが、もしよろしければ詳しい情報をお教え願えないでしょうか?
投稿: 村上裕志 | 2007年1月16日 (火) 18:26
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
はじめまして!
カレーの『マキシム』さんで検索してここにたどり着きました^^v。「B級グルメ」の所へコメント書き込みが出来ませんでしたのでスレ違いですがどうぞお許しくださいませm(_ _)m
昔、僕も『マキシム』さんのファンでしたがずいぶん前にお店を閉められたみたいでず〜っと残念に思っていました@@あんなにおいしいカレーは他になく、時々ネットで検索したり、鹿児島出身の人に会ったら必ず聞いたりしていましたがなかなか情報が集まりませんでした。
そして今日やっと知っている方(benyさん)にたどり着くことが出来→興奮して思わず書き込みしてしまいました^^/
初メールで大変失礼かと存じ上げますが、もしよろしければ詳しい情報をお教え願えないでしょうか?
投稿: 村上裕志 | 2007年1月16日 (火) 18:26