2013年11月11日 (月)

風邪にご用心

おはようございますsun

長らく風邪をひいていたKOKOです。

あたしの風邪は、外気と内気の差が原因みたいですcoldsweats01

寒かったり、暖かったり、カラダがついていってない??

マスクがとれて元気になりました~

みなさ~ん、インフルエンザの予防注射 お早めにですね。

元気が一番

今週のヤマカタヤも元気いっぱいで

皆様のお越しをお待ちイタシテオリマス。

2013年10月23日 (水)

アートな秋♪おしゃれな秋♪

昨日はオフで、芸術の秋

なーんて、残すとこあと1日だった
マチュピチュ・・・「インカ帝国展」なるものに行ってきました

001_2

混雑が予想されますってお知らせどうり、
大混雑でしたよ。

すばらしい歴史を語るものばかり
芸術は、余裕をもって堪能すべし・・
ちょっと、反省しちゃいましたcoldsweats01

もう一つ気になる芸術「東郷 青児展」
こちらは、早めにでかけよう♪♪

そして何事も早めがいいって何となく
感じる今日この頃。

早めがおすすめ!!
今日23日(水)から、
秋の大皮革市開催~!!

002 
毎年、パンプスまとめ買い。
くつ箱の整理は、このときのタイミングが多いかな。

くつが増えてる~って、家族に
言われないように、ちゃっかり入れ替え戦です。

サイズは小さいあたしは、なおさら
早めがおススメです。

ぜひぜひ、今週もおしゃれな秋を楽しんでくださいね。

 

 

2013年10月19日 (土)

グラッチェ♪イタリア展 楽しいです。

今週のイタリア展も大好評です

なんだか、オシャレな女子が多いなぁと
男前のあたしは、しみじみcoldsweats01

で、そんなあたしもいろいろ買ってみましたshine

パスタソースや生ハムとか
陽気なスタッフさんがいる
「イタリアンパイ」とか
結構楽しんでます♪♪

そして、会場内で開催されいるイベントも人気です。

こちらは、「リモンチェッロ」のオシャレボトル

001 

002 
初日に撮影してきました
鹿児島限定ボトル かわいい~♪♪
この絵付けボトル 毎年新しいボトルがあるそう
店頭には、今年の新作、カリブ島を描いたかわいいボトルも並んでおりました。

リモンチェッロとは、南イタリア カンパーニャ州産の
大きなレモンの皮のみを高純度のアルコールに漬け込んでつくられる
イタリアでは、伝統的な食後酒らしいです。

あたしも、食後の秋に、オシャレに・・
なーんて思って買ってみました。

30度リキュールは、まずもって、炭酸割りなんでしょうけど
紅茶にいれたり、ヨーグルトにいれたりと実は
おすすめレシピが結構あるみたいです。

そんなあたしのためなのか?
イベントが今日・明日開催。(それぞれ午後4時から)
リモンチェッロを造り続けている
400年の伝統をもつ「カプリピゥ社」のオーナーさんが
お話してくださるそうです。
本場の方の本場のレシピ。
ぜひぜひ、聞いてみたいですね。

そのほか、会場では、
ワインセミナー・オリーブオイルの美味しい使い方など
気になるイベントがまだまだあります。

イタリア展は21日(月)まで
ぜひ、ぜひ会場に遊びにきてくださいねpaper

 

2013年10月15日 (火)

秋楽しんでますか?

Img_4537

連休いががお過ごしされましたか~?

スポーツの秋? 食欲の秋? 読書の秋??

どんな秋でしたか??

天気もよく、秋日和で、楽しくすごせましたねhappy01

あたしも、ドライブの秋rvcar楽しんできましたよ。

ペーパーながらにクルマを走らせて、秋散策してきました

赤みをおびた木々やコスモスたちに癒されてきましたheart04

そして、今週こそ「読書の秋」book

Img_4539                

先日の京都のれんで買った 「しおり」さんたちの出番のはずsign02ですhappy01

そして、もう一つ。

食欲の秋も見逃せないeye

明日16日(水)からは、第10回イタリア展 開催shine

コチラも楽しみ~!!

今週も楽しんでいきましょ♪♪

 

 

 

 

2013年9月26日 (木)

長崎のうまいもん リターンズ!!

先日まで開催されました、長崎物産展。

これまた多くのお客様にご来店いただきました。

ホントにホントにありがとうございますhappy01

久しぶりの龍(じゃ)踊りのイベントもとってもステキでした。

会場で買った、蘇州林や、半熟 生カステラ

Img_4501_2はたまた岩崎本舗の長崎角煮まんじゅう などなど

また、食べたいと思いませんか~?

そんな時はコレです!コレeye

やまかたや通販カタログ「クレハ」です。   

Img_4410_2 
こちらには、まだまだ長崎の魅力がい~っぱい♪♪

会場で買ったおいしいものを再び選んでもよし、

通販限定品を選んでも、楽しそうです♪♪

実は、さっそく買っちゃいましたよhappy01

Img_4494_2 
通販限定の四海楼のちゃんぽんセット。長崎物産展には

出店のなかったレア品です。具入りちゃんぽんは、調理もカンタン。

そして、スープが絶妙にうまいんですheart04

ついでに、もうひとつおすすめ!

桃太呂の「長崎ぶたまん 極」5個入り

「きわみ(極)」ってつくこのぶたまん、

小麦に玉ねぎ、豚肉、長崎のこだわりがぎゅっと

詰まってオリマス。限定100セットのこれまたレア品です。

ぜひぜひ、長崎のうまいものゲットしてくださいね♪♪

ご注文は、

ゴーゴーハッピークレハ 

(フリーダイヤル0120-558-908)まで

 

 

 

 

 

2013年9月19日 (木)

長崎物産展はじまりました~

先週の使ってみたいMONOフェア

大盛況でした。

皆さまのご来店ホントにありがとうございます。感謝heart04

そして、今週はというと・・・

25回を迎える長崎物産展です♪♪

Photo

初日の昨日、

開店と同時に多くのお客様にご来店いただきました~

あたしの気になるは

入り口近くのイートイン

初出店の「松尾コーヒー」さん。cafe

なんちゃってコーヒー好きのあたしです。

ちょっと寄ってみよう♪♪

それから、それから コチラ

Img_4460_2 
長崎の郷土芸能 龍踊り(じゃおどり)ですshineshine 

今回の龍踊りは

「龍踊り」を女性のみで行う唯一の団体 

鶴鳴(かくめい)学園長崎女子高等学校「龍踊部」の生徒さんに

よるものです。

ガンバレ!高校生♪♪

女性としての華やかさと迫力ある演舞。

ぜひぜひ、ご覧くださいね。

○9月21日(土)午後3時~ 午後4時から

○9月22日(日)午前11時~ 午後1時~ 午後3時~ 午後4時~

○天文館ベルグ広場にて

 

 

2013年9月10日 (火)

今週は、ヤマカタヤカードでお買物しちゃいましょ♪♪

おはようございますsun

今週10日(火)からの、山形屋はイベントがい~っぱい♪♪

まずは、

GO!GO!ハッピークレハ(phonetoフリーダイヤル0120-558-908)

山形屋の通販カタログ 本日10時から、ご注文を承ってオリマスhappy01

そして、お待ちかねの「使ってみたいMONOフェア」

こちらは、ぜひぜひ、1号館6階の会場でお楽しみくださいね♪

MONOフェアスタッフが、会場でお待ちいたしておりますhappy01

そのほか、全館では「山形屋 秋のファッションウィーク」

NEWオープンあり、リフレッシュオープンあり、

この秋のオススメ満載で

皆様のお越しをお待ちいたしております。

そして、そして、

そんなお買物をサポートする強い味方「ヤマカタヤカード」

こちらも、今週、オトクですshineshine

「ヤマカタヤカード誕生6周年フェア」開催sign03

9月10日(火)~16日(祝・月)

Yamakataya_kado  期間中、ヤマカタヤカードを税込10000円以上

ご利用いただきますと、500ポイント(500円相当)をもれなく、プレゼントいたします。

また、新規ご入会のお客様には、山形屋商品券500円のプレゼントがheart04

ポイントをコツコツ貯めてるあたしには、

ちょっと嬉しいお知らせです。

賢く、楽しくお買物ちゃいましょ♪♪

2013年9月 3日 (火)

通販カタログ「クレハ」こんな感じです。

 Img_4408 Img_4410_2

先日、ご紹介させていただきました

通販カタログ「やまかたやクレハ」book創刊号 

売場で発見eye

表紙は、こんな感じで~す♪♪

版画の表紙は、暮らしのお取り寄せ便バージョン

赤の表紙は 産直お取り寄せ便バージョンです。

暮らしのお取り寄せ便では、

キッチングッズや生活サポート、ビューティー、そして食料品など

暮らしに役立つアイテムを中心に、ご紹介しています。

産直お取り寄せ便は、今月9月18日から始まる「長崎物産展」

に先駆けて、長崎特集です。

長崎特集では、通販カタログ クレハ限定商品もアリマスhappy01

お申込みは、いよいよ来週10日午前10時から

フリーダイヤル 

ゴーゴーハッピークレハ(0120-558-908)

でお待ちいたしておりますhappy01

(電話番号 けっこうカンタンに覚えられそうですよsign02

2013年8月31日 (土)

やまかたやクレハ 南日本新聞でご紹介していただきました。

おはようございますcloud

先日、ミズで「MONOフェア」のご紹介をしていただきました

(ありがとうございますhappy01

今日は、南日本新聞で

新しい山形屋をご紹介していただきましたheart04

このたび、山形屋では9月10日から通販事業を本格始動いたします

で、できあがりました~bell 通販カタログbook

その名は やまかたや「クレハ」といいいます。

「やまかたや クレハ」 

その名前は

明治時代から昭和初期にかけて、山形屋で発刊していた通販カタログ

と同じ名前だそうです。

昔の「やまかたや クレハ」をみせていただきましたが、

表紙もお洒落、そして、その時代の流行や人々の暮らしが

思い浮かんでくるから不思議です。

そして、いつの時代も「山形屋でのお買物の楽しさを

お届けしたい」との思いは変わりません。

当時の思いを受け継ぎ、新生「やまかたや クレハ」は復刊いたしました。

自宅で楽しくショッピング♪♪

通販カタログ「やまかたや クレハ」をぜひぜひ、ご利用くださいね。

お買物大好きなお客様、はたまた、

忙しくてなかなか山形屋にお越しいただけないお客様、

みんなに楽しんでいただけるカタログです。

電話やFAXで、カンタンにお申込みいただけますよ。

通販カタログ「やまかたや クレハ」創刊号は

友の会のお客様にお届けするほか、9月初旬

店頭でご案内していく予定です。

もう、しばらくお待ちくださいね。

2013年8月20日 (火)

本日は、午後6時までの営業となります。

おはようございます。

先日のドカ灰すごかったですね~

ロードスイーパーなるものを久々、目にしました。

そして、我が家の克灰袋も、そろそろ?活躍しそうですcoldsweats01

で、本題

本日20日(火)棚卸の為、

午後6時までの営業でございます。

会社帰りに、ちょっと寄ってこ~

涼しくなった頃にでかけようかしら・・・?っていう

お客様、本日20日は、ちょっと早めにお出かけくださいね。