私たちも応援しています!
鹿児島の中心地を走る路面電車に4月15日から、新しいラッピングを施した電車が走って
います
その名も『ピンクリボン号』
ピンクリボンとは・・・乳がんの早期診断・早期発見の大切さを訴え、乳がん治療への
理解を求める活動です乳がんで悲しむ人が1人でも減るよう、早めに診察したり、乳がん
についてもっと知ってもらいたいそういう思いを乗せて、4月15日からピンクリボン号は市内
を走りだしました
出発式の様子
女性が多く働く職場、山形屋もピンクリボンの活動を応援しています
私も女性自分はもちろん、私の大切な人の身にも降りかかるかも知れないのです
から、人事ではありません日本では20人に1人がかかると言われている乳がん残念
ながら予防法はありませんが、早期発見・治療する事が、最善の対策法なのだそう
私もこれを機に6月にレディースドッグを受ける事にしましたぁ(緊張しますが実際
自分が受けてみなくちゃ、周りに伝えられないですもんね)
このピンクリボンラッピング電車『ピンクリボン号』は来年の4月まで、約1年間鹿児島駅⇔谷山
と鹿児島駅⇔郡元間を1日12回走ります。見た目もピンクで可愛い電車
この電車を見たり、実際に乗車されたら、ピンクリボン活動のコト思い出してみてください
コメント