裏方の仕事もあるんです・・
百貨店で働いています・・と言うと
「どこの売場にいるの?」と必ず訊かれます でも、私は売場にはいないんです。
売場の販売員を支える影の仕事人って言うとカッコいい
文化ホールで26日まで開催中の大リヤドロ展では、もぉー走り回りましたよ
会場のメインカラー(薄いクリーム色)が準備日数日前になって黒へ変更に
ポスターや看板の色変更を業者へ連絡して、私は黒布を探すため店内へ
でも・・ない(泣)展示台側面を飾る黒布が発注しても間に合わない大ピンチ
「無理です。」そう答えるのは簡単・・だから近くの店を何軒も探しまわりましたヨ
だからそんな私の仕事着は、制服じゃなくやという動きやすい格好なんです。
制服着ていたら高い脚立なんて
商品を少しでも良く見せたい・・そういう売場担当者の想いが今回の会場を作り上げました。
「リヤドロの薄い色は、クリーム色の台に展示しても商品が映えない」
そんな言われたら、頑張るしかないでしょぉ。
会場が完成したときの感動は、たぶん売場の販売員じゃ味わえなかったかも
会場には、磁器とは思えないほど優雅で繊細な作品が展示販売されています。
作品の中には雛人形や兜(五月人形)まであって驚き
その感動を味わいたい方は、ぜひぜひ文化ホールまでお越しください。
【大リヤドロ展:2号館6階文化ホール 26日は午後5時終了】
コメント