トリック オア トリート!!
黒とオレンジの色調が、目を引きました!!
子供服売場では恒例になっているこのイベント。
子供たちのパレードはとってもかわいらしいのですが、
普段まじめに働いているスタッフが変装しているのを
見るのも楽しみだったりします。
ハロウィンはだいぶ日本でも耳にする機会が多くなってきましたが・・・
簡単に言うと、変装した子供たちが近隣の家を回り、
『トリック オア トリート!!』 →お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!!
と唱え、お菓子をもらい、パーティーを開くといった行事らしいです。
また、かぼちゃを顔型にくりぬき、家に飾るのも
悪霊を追い払ったり、魔除けや厄除けの意味もあるようです。
友人がご主人の仕事の都合で、最近ニューヨークに引越しをしたのですが、
早速ハロウィンのイベントがあり、楽しんだみたいです。
でも、2歳の男の子は顔型にくりぬいたかぼちゃを「おばけ」と怖がり、
かぼちゃが置いてある玄関前では、歩かずベビーカーに乗るそうです
そんなハロウィン気分を盛上げる商品も1号館中4階 サンリオコーナーにありました。
期間限定のぬいぐるみや文具などがたくさんありました!!
あなた流のハロウィン、楽しんでみませんか??
コメント