朝晩が肌寒くなるこの頃、お風呂にのんびり・・・
そんな季節になりました。
これからの季節に欠かせないモノが
「ハウスオブローゼの Oh!Babyボディスムー
ザー」(税込\2,100)です。
ガザガザの気になる、ひざ、かかとはもちろん、全身に使用でき、
その後、ゆっくりお風呂につかると、つるつるお肌に大変身!!です。
人気商品のため、品切れもありますので、その時は、売場の方に
ご相談してください。お取扱いは1号館5階ハウスオブローゼです。
ピンクリボンについては、何回かご案内してますが、
昨日、ピンクリボン「ウォーク&フェスタ」がドルフィンポートで
開催されました。ウォークは、3キロ・5キロあり、10時半スタート
年齢も性別も色々で、たくさんの方々が、このイベントに参加してました。
私も3キロコースに参加して、歩く中、長崎から、1泊2日で、この
イベントのために鹿児島にきました!という女性と出会い、
乳がんの事は、もちろん、鹿児島の名所を案内しながら歩き、
楽しいイベントでした。
また、昨日まで山形屋2号館1階にピンクリボンツリーを設置し、
来店いただいたお客様に早期発見、早期治療の啓発の思いを
こめてピンクリボンンを結んでいただきました。
皆様の思いが、こもった、ピンクリボン一色のツリーになりました。
ありがとうございました。
ピンクリボンについては、以前のブログでご案内していますが、只今、2号館1階正面玄関前にて、お客様に乳がん撲滅の思いをこめて、ツリーにピンクリボンを結んでいただいてます。
(29日まで)
グリーンのツリーが、ピンク一色になってます!
ピンクリボンフェア中、1号館7階ファミリーレストランや2階ベルグでは、スペシャルメニューもご提供しています。(30日まで)
また、10月29日(日)10:00から ドルフィンポートでは、2006ピンクリボンかごしまin kagoshimaのイベントとして、ピンクリボンウォーク・乳がん無料検診などもあります。
ピンクリボンかごしま←詳しくは、ホームページをご参照ください。
この機会に自分の体のこと考えてみてください。
必需品をご紹介します。
以前、筆記具コーナーで、一目ぼれして
購入した「モンテベルデ」のボールペンです。
見た目の細かく編みこまれた模様が、とってもきれいで、、
中のインクを油性ボールペンとゲルインクの2種類で楽しめます・・・
、私の相棒です。。。
筆記具は、種類も多く、好みも人それぞれです。
皆さんもお気に入りの1本を探してみませんか?
商品のお取扱いは、1号館中4階筆記具コーナーです。
(ジュエリアカーボン 10,500円 税込)
ちなみにオンラインショッピングもあります。のぞいて見てください。
秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋・・
ですが、心和むひとときをご紹介します。
山形屋では、12日(木)~16日(月)最終日4時まで
1号館7階2・3社交室にて
「トールハウス パッチワークキルト展」を開催しております。
(東京在住で、鹿児島県出身の岡田鈴子さん主宰「トルキーハウス」の
パッチワーク展)
それぞれの作品にはドラマがあり、思いが詰ってます。
お金では買う事のできないもの、見ているだけで
あたたかなキモチになれる・・・そんな秋の一日を
過ごしてみませんか?
初めまして、beny2です。
この度ブログデビューします。
パソコンもブログ初心者ですが、
山形屋のあれこれをbeny・benioと共にお伝えできれば・・・
と思ってます。
今回は、beny2のことを少しだけ、
ステーショナリー・キャラクター雑貨・生活雑貨に興味があり、
自称健康オタク、ミーハーです。。。
色々な視点でこれから、少しずつ書き込みたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。