2008年3月 3日 (月)

今週はイベント盛り沢山ですよ!!

明後日・・・3月5日(水)~ 3月10日(月)まで

新館5階大催場にて

『第11回 日本の技 伝統工芸職人展』 が開催されます!

今回は沢山のイベントを準備致しております!

■イベントスケジュール

3月5日(水)・・・染色(手描)体験 

    講師・・・砧工房/佐武将章  募集人数(25名) 参加費(税込)10,500円

    時間・・・午前11時~

3月6日(木)・・・萬古焼 手びねり創作体験

    講師・・・祥司陶苑/ 市川寿山 募集人数(10名) 参加費(税込)525円

    時間・・・午前11時~

3月7日(金)・・・和ろうそく 手びねり創作体験

    講師・・・松本商店./氏野一成 募集人数(10名) 参加費(税込)525円

    時間・・・11時~

3月8日(土)・・・津軽三味線とギターの演奏ジョイントリサイタル

   演奏者・・・三味線(岩切 洋) ギター(湯上輝彦)

    時間・・・午前11時半~・午後1時半~

3月9日(日)・・・メイクアップショー

    講師・・・ 竹田ブラシ製作所  黒木貴子

以上の内容にて開催致します! お問い合わせは・・・

電話 0985-31-3305 川越までお願い致します!

全国から集まった匠たちの技を実際に体験して下さい! お待ちしてます~♪

2008年2月29日 (金)

春の防災フェア

3月1日と2日の2日間、本館・新館の間にあります【四季ふれあいモール】におきまして10時~17時の間 『春の防災フェア』を開催致します!!

とっても気になる地震体験コーナーや子供防火衣試着コーナーを設置しまして日頃から突然の災害に備えておく事の大切さを感じていただけるイベントとなっております。

TVの中だけの出来事ではなく、いつ自分達の身にふりかかってくるか分からない災害。少しでも体感していたらいざとなった時の対応がもしかしたら変わってくるかもしれません。イベントだけでなく非常食の販売などもございます。

◆地震体験コーナー 1日(15時~17時)

◆煙体験コーナー 2日(14時~17時)

◆子供防火衣体験コーナー 1日(14時~15時) 2日(10時~11時半・14時~17時)

2008年2月28日 (木)

春爛漫 感動フェア☆

春を感じるこの季節!いよいよ始まります【春爛漫 感動フェア】~男を、女を、今を楽しむ!新たな自分への1歩を宮崎山形屋がご提案いたします~

誰もがなにかと新しいスタートラインにたつ季節(とき)。そんな方々を応援したい、背中をそっと押してあげたい、という気持ちで山形屋全館でこのフェアを盛り上げていきます♪

商品のご提案、週末にかけてのイベント。この期間限定のものも多数ございますので詳しいことはDM、店頭にてご確認くださいませ。細かい情報は3月に入りまたまたブログにてご案内いたしま~す!!

さあ、みんなで楽しみましょ~♪

2008年2月 9日 (土)

シニアファッションショー 明日開催☆

明日のイベントをご案内いたします!

『第3回 シニアの主張全国大会&シニアファッションショー』を四季ふれあいモールにて開催致します。

全国より応募頂いた中から感銘を受けた7作品の入賞者への表彰式と、55歳以上の方で一般の方から募集した元気なモデルによる、ファッションショーです。

山形屋SHOPの春の新作を着用し、ファッションショーを開催致します。

手作りのファッションショーです。 是非皆様でお越し下さいませ♪

■ 『第3回 シニアの主張全国大会&シニアファッションショー』

■ 四季ふれあいモール  13時~   シニアの主張全国大会受賞式

                13時30分~シニアファッションショー

                14時     終了予定 

               

2008年2月 3日 (日)

バレンタイン☆

P1020873 P1020868

2月1日からいよいよ本格的にスタートしました!本館地階のバレンタインコーナー☆今年の傾向は・・・?とよく尋ねられます。そうですね~やっぱり昨年に引き続き高級志向、義理チョコ少な目。本命チョコ♪自分にご褒美~!!と思ってご購入いただいている方が多いのではないでしょうか~。

宮崎山形屋の昨年との違いはフランスで毎年開催されチョコレート職人「ショコラティエ」たちが新作を競い合う「サロン・ド・ショコラ」 チョコのパリコレ?とも言われているくらいすごい祭典。ここに出品しているトップショコラティエのチョコが入荷いたします!しかし数量がかなり限られていまして・・・(本当に申し訳ございません。)

2月5日からは本館1階シーズンステージでもバレンタインコーナーができます。そこには【LOVE‘S TREE】も登場。願い事を書いてこの木に飾っていただき14日後、札幌の《聖バレンタイン教会》にお送りして神父さんに皆さまの願いが叶うようにお祈りをしていただきます。皆さまの想いのままラブメッセージカードに書いてくださいね♪

週末にかけても様々なイベントがございます。また改めてお知らせいたしますね♪イベント情報は店内においてあるリーフレットや看板等もご覧下さい。あとMRT(2/6)やケーブルTV(2/4)での放送もございます!!お楽しみに♪

2008年2月 2日 (土)

節分です♪

P1020864

2月3日は【節分】 気付いたら毎年していた豆まき。「鬼は外、福は内」

どうしてこの日に豆まきをするの??ちょっと疑問に・・・

炒った豆を蒔くことで鬼(邪気)を払い福を呼んで年の数の豆を食べると一年健康に過ごせる。日本では昔から穀物や果実に「邪気を払う霊力」があると考えられている。など色々な言い伝えがあるようです。とにかくこういう慣し事は大切にしたいですね~。

豆の種類も炒った大豆を蒔くところと落花生を蒔くところとあるようです。ちなみに私の家は落花生です!3日(月)明日まで地階にて高鍋の青木落花生が美味しい落花生を販売中!(お買い上げの方にはお面もプレゼント)実は・・・ここの手作りピーナツ豆腐も美味しいですよ♪

もう一つ節分に食べるもの・・・。そうです!!【恵方巻き】節分の夜に恵方に向かって無言でまるかぶり・・・。あの大きな巻き寿司を一本全て食べきるのは私には少し困難な事で毎年途中まででギブアップ!!そんなお悩み?!の方にも安心な【恵方巻き】がありました。食べきりサイズといいますか・・・

本館地階「古市庵」に1本税込360円からございます。小さめのサイズが5本セットで税込735円というものも。食べきることが大事!

今年の恵方は《南南東》です♪方角を確かめて今年の健康&幸せを心で願いながら食べましょうね~♪

2008年1月31日 (木)

黄札市☆

明日から2月に突入します!山形屋も気合いを入れて1日から3日まで【黄札市】を開催致します!!

数量限定のお買得商品や日替わり目玉、特別割引商品などなど全館盛り上げていきますよ~♪地階では大食品祭としまして今の季節にピッタリの鍋物セットやこの機会にぜひ味わって頂きたい!宮崎牛が2割引♪などお買得満載☆

ご家族、お友達などなどお誘い合わせ頂いてこの3日間をお見逃しのないように~!!お待ち致しております♪

2008年1月29日 (火)

第5回記念 加賀百万石のれん市開催☆

本日29日(火)から2月4日(月)まで新館5階大催場にて開催されます【加賀百万石のれん市】 今年は5回目を記念して様々なイベント盛りだくさん☆

まず四季ふれあいモールでは29日・30日の各日午後2時から能登産焼き牡蠣ふるまい☆ 31日・2月1日の各日午後2時から鱈(たら)・白子鍋ふるまい☆ 2月2日・3日の各日午後2時から加賀米を使った餅つきふるまい☆ このイベントはすべて先着100名様となりますので皆様、お気をつけ下さいませ!

「加賀百万石のれん市」は新館5階の他に本館5階リビングパーク、本館1階シーズンステージでも開催☆のれん市会場内でお買物をしていただきますと500円毎に1枚抽選補助券を差し上げます。6枚集まると1回抽選出来ます♪

29日と30日にはミス百万石《東 美幸 さん》が来店いたしますので皆さまお楽しみに☆☆☆

加賀の銘菓、海産物、工芸などなど城下町の文化が育んだ伝統の技・味わいをお楽しみ下さい。

2008年1月19日 (土)

AlettA創業祭スペシャル企画☆

Img_1787 Img_1788 (久々の画像です・・・!)

おいしい世界旅行、週替りでご案内♪ワクワクしちゃうコメントですよね。どんな内容かご説明いたします。

今までにアレッタにご来店いただいたお客様の人ランキングにおいて上位にランクされたフェアを1週間ごとに行き先やテーマが替わる10週連続のグルメフェアなんです!!

ご来店いただいたお客様は必ず専用のパスポート(写真)をお持ち下さい。ご来店の際にスタンプを押します。その数に応じて抽選で豪華プレゼントが当たる、とても素敵なパスポート♪

スペイン・イタリア・タイ・ドイツなどなど色々な場所を旅してみたいですね♪フェアは1月26日(土)から4月4日(金)までの70日間。

アレッタは心から「ありがとうございます」の気持ちを込めてグルメ世界一周の旅をご案内いたします♪

2008年1月18日 (金)

不思議なコンテスト・・・

初めて聞きました・・・【全日本マイクケーブル・8の字巻きコンテスト】

このコンテストが開催される事になったのは日本音響家協会創立30周年記念事業の一環として北海道・北日本・東日本・西日本・九州の各地区で予選会を実施し、その優勝者は2月23日に大阪市のラジオ大阪ORC2000オーク広場で行われる全国大会に御招待!!全国大会でもしも優勝したら賞金10万円と副賞あり!!

ケーブル巻きコンテストとは・・・20mのケーブル3本を8字巻きで早く、きれいに巻いていくという内容です。参加資格はありませ~ん。どんな方でも飛び入り参加OKですので皆さんのご参加をお待ち致しております♪

日時は1月19日(土) 午後2時から午後4時まで四季ふれあいモールにて開催致します。コンテストをより盛り上げていくためにゴスペルや演奏もございま~す♪