« 今年初の黄札市♪ | メイン | 橿原と宮崎の物産展開催! »

2008年1月 6日 (日)

春の七草♪

1月7日は七草の日。「人日(じんじつ)の節句」 「七草の節句」とも言われているそうで・・・。今では【七草粥】を食べ邪気を払い、無病息災を願うという平安時代から始まったといわれているこの慣しはぜひ続けていきたいものですね~。

春の七草とは・・・せり(消化を助ける)・なずな(視力、五臓に良い)・ごぎょう(吐き気、解熱に効果的)・はこべら(排尿によい)・ほとけのざ(歯痛によい)・すずな(消化促進、しもやけ)・すずしろ(胃健、咳止め、神経痛)など効能については個人差があるので保証できるものではないということです・・・。

お粥の作り方は・・・①七草をさっと茹で水にさらし固く絞って細かく刻む。②洗ったお米の5~6倍の水を入れ、初めは強火で炊き、吹きだしそうになったら弱火にして20分~30分。③七草は火を止める直前に入れると風味がいきてきます。塩で味を調えて出来上がり♪

一つずつ揃えるのは大変な事だと思います。宮崎山形屋の地階食品売場に数は少ないですが七草粥セットがございます。ぜひお問い合わせくださいま~せ。

お正月に美味しいものをたくさん食べてもしかしたら・・・胃が疲れているかもしれませんので体を労わる意味でも【七草粥】を作ってみませんか♪